OICでもメダルチョコ(立命館のやつ)
売って下さい。
2018年10月16日 法学部2回生
TRANSLATE
衣笠購買
2018年12月21日
メダルチョコ
OICでもメダルチョコ(立命館のやつ)
売って下さい。
2018年10月16日 法学部2回生
ひとことありがとうございます。
メダルチョコですが、以前OICにもおいていたのですが
残念ながらあまり利用がなく、現在は取り寄せでの
対応となっております。
ご注文いただいてから平日営業日2~3日で届きますので
OICShopカウンターでお問い合わせ下さい。
2018年 立命館生協OIC責任者 姫野
衣笠購買
2018年12月21日
ありがとう!
ブラックモンブラン大好き!
生協においてくれてありがとう!
これからもずっとおいてね
P.S.クッピーラムネも♡大好き
2018年11月26日 法学部2回生
ありがとう!のひとことありがとうございます。
とても嬉しく思っています。
ブラックモンブランもクッピーラムネも
定番中の定番商品で、長い間取り扱わせて頂いております。
これからも欠品させないようご用意しておきますので
どうぞご利用下さい。
2018年12月13日 至徳館購買部 國領真由美
衣笠購買
2018年12月21日
茶わんむし
茶わんむしが
食べたーーーい!!
置いて下さい!!
2018年11月20日 法学部2回生
いつも御利用ありがとうございます。
寒くなるとあたたかい物が食べたくなりますね。
茶わんむしは残念ながら生協では取扱いがない為、
入荷できません。申し訳ございません。
2018年12月13日 至徳館購買 大井智明
OIC Cafeteria
2018年12月10日
みりゅくぷりん
ミルクプリンたべました。
美味しかったです。
2018年 総心学部1回生
ありがとうございます!
10/31(水)ハロウィンプリンでるんで、
来てください!
あと、11/5~も牛乳プリンです。
ぐへへ。
2018年10月25日 OICカフェ 奥田
OIC Cafeteria
2018年12月10日
鶏のきも煮
OICでも鶏のきも煮が食べたい!!
2018年9月25日 経営学部3回生
ひとことありがとうございます!!
たしかにしばらく出してなかったですね・・・。
10/8~10/12で限定提供します! 86円です。
おたのしみに。
2018年9月25日 OICカフェテリア 奥田
OIC Cafeteria
2018年12月10日
立命に受かるかなぁ
関大プリンが食べたいです!
両想いモンブランは提供されないんですか・・・
両想いってなんなんだろう・・・?
2018年9月26日 国際教養学部0回生
未来の学生さんですかね!
関大プリンの作り方ネットにあるんで、
家で作ってみてください!
うちは生チョコモンブランで対抗します。
「りょうおもい」というブランドのかぼちゃを
使ったモンブランです。
好きな人と一緒に食べると両思いになれるそう。
10/15~10/20の期間限定で提供しますね!!
2018年9月26日 OICカフェ 奥田
OIC Cafeteria
2018年12月10日
おかず
おかずふやして
2018年9月28日 心理学部2回生
いつもご利用ありがとうございます。
12時台は、クイックコーナーにて日替わりメニュー、
エスニックコーナーで一味違ったメニューを提供してます。
合わせてご利用くださいませ。
後期からは新メニューがぞくぞく登場するので
心待ちにしてください!!!
2018年10月1日 OICカフェ 奥田
OIC Cafeteria
2018年12月05日
ブロッコリーについて
ブロッコリーピーナッツあえを
レギュラー化してほしいです。
あと、土曜日とかもサラダバーやってほしいです。
2018年9月29日 総合心理学部2回生
ひとことありがとうございます。
今のレギュラーは、「巣ごもりオクラ」と
「揚げだしなす」の二大巨頭です。
その2人に勝てれば・・・。
10/15~10/20で提供するので、食べに来てください!!
サラダバーは、土曜日500人中20人ほどしか利用がなく、
廃棄量が多くなってしまうので、今のところは提供できません。
コールスローサラダ43円を小鉢で提供しているので、
そちらをご利用ください。
2018年10月1日 OICカフェ 奥田
衣笠食堂
2018年12月05日
でんしレンジはいずこへ?
電子レンジってどこいったんですかね・・・?
友達と食堂でおべんとうたべたいときや料理が
冷えていたときに困ってます。
みおとしていたらすいません。場所も含めておしえてください。
なくなったのなら設置してほしいです。
2018年9月28日 法学部4回生
電子レンジは下記の事由で設置しておりません。
①リニューアル後にHOTショーケースを導入したため、
適温で提供しています。
②ホールの喫食スペースの確保を最優先したためスペース確保できない。
③食堂ホールが大学管理になったため、
営業時間以外の管理ができない。
などが主な事由です。
ご理解をお願いします。
2018年9月29日 存心館食堂店 村川康雄
OIC Cafeteria
2018年12月05日
ぼくのなつやすみ
かのじょができまし。
◎まし・・・反実仮想の助動詞
「~だったらなあ」
2018年10月15日 国際関係学部4回生
ぼくは12月にパパになります。
2018年10月18日 OICカフェ おくだ
衣笠B&S
2018年12月05日
要望
車やバイクの雑誌を置いてください。
2018年10月31日 法学部3回生
いつも生協ブックセンターふらっとをご利用頂きありがとうございます。
私もひとこと頂きました『車・バイク雑誌』ですが、
以前は数点入荷がありましたが、売れ行きもあまり良くなく、
入荷をSTOPしておりました。
今回ご意見を頂きましたので、●モーターサイクリスト(1日発売)
●モーターマガジン(1日発売)●ENGINE(26日発売)←雑誌・男性誌
コーナーへ並べて
の3点お店へ置いてみます。しばらく置いてみますが、
販売実績によっては、入荷しなくなる場合もありますがご了承下さい。
また、具体的に置いて欲しい雑誌などあれば聞かせて下さい。
2018年11月20日 ブックセンターふらっと 雑誌・コミック担当
OIC Cafeteria
2018年12月05日
味ポン
味ポン(ポン酢)を置いて下さい!
2018年10月10日 政策学部3回生
マヨネーズと同じ理由で
品質維持が難しく取り扱いを中止しました。
申し訳ございません。
ご理解よろしくお願いします。
2018年10月15日 OICカフェ 奥田
OIC Cafeteria
2018年12月05日
お願い
①ドレッシングコーナーにマヨネーズ、ワサビが欲しいです。
②丼ぶりのメニューの具だけを増やしたいです。
何円かで売って頂けるとありがたいです。
③サラダバーの野菜の点数がわかるようにして欲しいです。
レシートに書き出すのは種類が混ざっていて難しいと思うので、
コーナの場所に表か何かを置いてくだされば自分で計算します。
④お茶の種類を増やして欲しいです。
⑤取り皿が欲しいです。
2018年10月16日 総合心理学部1回生
①マヨ・わさびは常温管理できないので提供してません。
②グッドアイデアですが、注文時の混乱回避と食材管理が
難しいので保留でお願いします。
③各色1点=80calで計算です。
サラダバーに各食材何calか表がありますのでご活用ください。
④多くの方から要望があれば検討できるかもしれません。
⑤レジ等ピーク時の混乱をさけるため取り扱っていません
ご理解・ご協力よろしくお願いします。
2018年10月18日 OICカフェ 奥田
OIC Cafeteria
2018年12月05日
白身魚フライ常設希望
毎日食べたい白身フライ。
白身魚フライ食べたい委員会会長
2018年10月15日 KA学部2回生
10/22~10/27出します!
ちゃんと毎日白身フライ食べてね。
報告待ってます♡
2018年10月15日 OICカフェ 奥田
OIC Cafeteria
2018年12月05日
留学生です
(留学生です)
シチューがこの半年で食べたなかで一番
おいしかったです。
ありがとうございます!!
2018年
ありがとうございます!
11/12~国際メニュー祭します!
ぜひご利用ください!
2018年10月18日 OICカフェ 奥田