ナビゲーションをスキップ

web RUC/Ritsumeikan University Coop Canpus Communicatuon Magazine

BKC総合キャンパス整備計画について

BKC総合キャンパス整備計画とは
 BKC総合キャンパス整備計画とは、「BKCをより快適で魅力的なもの」にするための計画です。昨年度の7月に大学と生協が協力して、約1700人の学生・院生にアンケート調査をおこない、キャンパスへの登校の仕方・食堂の利用状況・キャンパスにあってほしい施設や機能などの要望を集約しました。その結果、2008年の4月から順次BKCの総合整備事業がスタートしています。このページではBKC総合整備計画の内容を紹介したいと思います。


 昨年、大学と生協が協力しておこなったBKC整備に関するアンケートでは、多くの学生・院生からキャンパス整備に関する要望が集約されました。立命館生協は、より快適で魅力的なキャンパスを創造する立場からみなさんからよせられた要望を実現するために全力をあげたいと思います。立命館生協 専務理事
酒井克彦


生協店舗の計画
★リンクスクエアテラスの一角に「ミールショップ」(食堂コンビニ)を新設する
★座席数を増加する
★デリバリーカーを設置する
★ユニオンスクエア2階の全面食堂化


アンケート結果
昼食時の混雑緩和にのぞむもの
自宅生・自宅外生ベスト3
1位 食堂の新設・増設
2位 既存食堂の席数増
3位 コンビニショップの新設・増設

昼食でキャンパス内の食堂を利用しない理由
自宅生ベスト3
1位 混雑
2位 弁当持参
3位 その他
自宅外生ベスト3
1位 混雑
2位 価格
3位 時間がない/メニューが不満


混雑問題

コンビニ以外でのテイクアウト

リンクスクエアミールショップの新設


混雑問題について

 現在BKCの食堂は昼の休憩時に大変混雑します。レジに並ぶ人がとても多かったり、空いている席がとても少なくて座って食べることができなかったりしているのが現状です。この混雑状況を打開するというのもBKC総合キャンパス整備計画の目的のひとつです。


 僕は理工学部なので、リンクスクエアが教室から近く、そこで食べたいのですが、リンクスクエアは席数が少ないので座れないことが多く、ユニオンスクエアに行って食べることが多いです。しかし、ユニオンスクエアはとても多くの学生が利用するので、いつも2階まで席を探しに行きます。
 なので、このBKC総合キャンパス整備計画でBKCの混雑問題が解決してくれると、とても助かります。理工学部 2回生 R.U


ユニオンスクエア2階のテラスをウッドデッキ化
 多くの学生が利用するユニオンスクエア内にあるユニオンカフェテリアの混雑問題の主な原因は席数の不足とレジスピードです。その席数不足の問題を少しでも緩和させるために2008年度に2階のテラスがウッドデッキ化され、席数が大幅に増加しました。
 このテラスのウッドデッキをたくさんの学生が利用することによりユニオンカフェテリアの混雑を解消させたいと考えています。


席の増加数
300席
テーブルの増加数
75台


シーキューブ席数増設
 シーキューブでも、お昼ご飯の時間帯の混雑が問題となっています。そこで2008年度に新たにテラス席を84席増加しました。
 シーキューブ名物の、バーベキューガーデンを是非利用してください。


バーベキューの利用状況
 BKCでは、クラスコンパやサークルのコンパなどでバーベキューをおこなうときに、シーキューブを利用します。現在そのバーベキューの利用状況がとても多く、満足に利用してもらえていないので、新しくバーベキュー用のウッドデッキを設置して利用状況を改善します。


 僕はクラスコンパやサークルのコンパでシーキューブを使ってバーベキューを利用することがよくあるのですが、今まではシーキューブでバーベキューをする時に雨が降ると屋根がある範囲がとても狭いのでいつも困りました。このBKC総合キャンパス整備計画でバーベキュー用のウッドデッキができるとそれが改善されるので、期待しています。経済学部 3回生 D.T


コンビニ以外でのテイクアウト
 従来BKCでの食品のテイクアウトは主にユニオンショップだけでした。そのため、昼の休憩時間のユニオンショップは非常に混雑していました。そのため、BKC総合キャンパス整備計画ではユニオンショップ以外でも食品のテイクアウトができるように下記の2つの施設を設置しました。


 私の学部はお昼ご飯のための時間が設けられていないため、講義と講義の合間を利用してお昼ご飯を取っています。そのため、カフェテリアよりもショップをよく利用しています。しかし、私がよく利用しているユニオンショップはお昼ご飯の時間帯がとても混雑しているため、時間がなくなってしまい商品が買えなくなることもあります。
 リンクスエアに新しくミールショップとデリバリーカーが設置されることで、短い時間でも昼食を買うことができ、ユニオンショップの混雑が緩和されることを期待しています。経営学部 3回生 M.H


リンクスクエアにミールショップの設置
 ユニオンショップ以外でのテイクアウトとしてリンクスクエアにミールショップが設置されました。今まで、キャンパスの奥にいる人がコンビニに行く時に、わざわざユニオンスクエアまで来ないといけませんでした。そのため、リンクスクエアというキャンパスの奥にある建物にコンビニ機能のあるミールショップを設置することになりました。

設置場所


デリバリーカー設置(DELISTA)
 2008年4月に、デリバリーカー「DELISTA」がお昼ご飯の時間帯に2箇所設置されました。  デリバリーカーでは、数種類のお弁当やカレーを提供します。値段も手ごろで、お弁当なのでバランスのよい食事を取ることもできます。
 短い時間で多くの学生のお昼ご飯を提供することができ、天気のいい日には買ったお弁当を外で食べることができるので、ショップやカフェテリアの混雑緩和にもつながります。


 僕は食堂やコンビニでレジ待ちをしたり、席がほぼ満席で混んでいる中でご飯を食べたりするのが苦手なので、よく弁当を持ってきて友だちと外のベンチで昼ごはんを食べます。しかし、毎日弁当を持ってくるのはとても大変なので、どうしても昼の休憩時にユニオンショップに行って昼ごはんを買うことがあります。BKCにはユニオンショップしかコンビニがありませんでしたが、弁当もコンビニでたくさん販売しているので、やはりその時はとても人が多くて混雑しています。なので、2008年度から営業されるデリバリーカーができるととても助かります。経済学部 2回生 A.S


設置場所


ユニオンスクエア2階の全面食堂化(フードコート構想)
 2008年度12月にユニオンスクエア2階を全て使って食堂を設置する構想です。さまざまなメニューが選べるフードコートを設置することで、毎回違ったメニューから選ぶ楽しさを提供します。そして、座席数も増加させることで、食堂の混雑問題の緩和のための手段となります。


 私は空き時間を使ってよく食堂を利用しています。しかし、食堂は毎日ほとんど同じメニューしかないため、結局毎回同じような食事内容になってしまっています。  ユニオンスクエアの2階にフードコートができてメニューが増えることで、さまざまなメニューの中から毎回違った食事を選ぶことができるようになれば、メニューに飽きることもなくなり毎回の食事が楽しみになるので、ぜひ早くフードコートができてほしいです。理工学部 2回生 T.N


どんな食堂?
 今までのBKCにあった食堂とは違った雰囲気のメニューがたくさんできる予定です。「選べる楽しさ」が重要視されているので、毎日どの食堂で食べるか悩むことができます。ぜひ、期待してください。

完成イメージ
テーブル数の増加
60台
席数の増数
400席


食堂のイメージ


 

前へ戻るSITE TOP