ナビゲーションをスキップ

web RUC/Ritsumeikan University Coop Canpus Communicatuon Magazine

Winter Again~負けるな大学生~

冬と火災の関係

 冬は乾燥するため火災が発生しやすいです。火災の発生件数を見ると11月から2月までの火災は多くなっています。防止策としては寝タバコをやめる・暖房器具は燃えやすいものから離れた位置で使用する・ガスコンロから離れるときは必ず火を消すなどです。これらに注意して普段の生活を過ごしてください。他にも消火器の位置を知っておくこと、近隣住民との交流を深めておくことは火災がおきた時に非常に役立ちます。最近では近隣住民に挨拶をしない人が多くなっていますが、いざという時のためにも挨拶をおこなって少しでも仲を深めておきましょう。


冬と乾燥の関係

 冬になるとなぜ乾燥するのか? 空気に溶け込める水蒸気の量を飽和水蒸気量といいますが、温度が低いと溶け込める量が暑い時に比べて少なくなるために、空気の乾燥がおこるといわれています。冬に白い息が出るのは空気の中に水蒸気が溶け込めずに結露するためです。空気の中にいかに水蒸気が溶け込めることができていないのか証明する一つの方法になっています。


乾燥と火災

 乾燥している状態で火がつくと湿度がある状態よりも速く火が回ります。そのため、気がつくと火事になっていたなどという状態になりかねないので気をつけてください。


食生活相談会

 12月の初旬にある健康チェックでは栄養士さんによる食生活相談に加えて、骨密度測定、体組成測定、ヤニ検査、お肌チェック、血圧測定、アルコールパッチテストなどがユニオン食堂でおこなわれます。この活動は共済活動の一つで学生の食生活の乱れがちなところを少しでも改善してもらうためにおこなわれています。ぜひご利用ください。食事はカップラーメンでいいと思っている方は必見です!!


お肌と冬の関係

 普段の肌の状態は、皮膚の角質細胞の中に一定の水分があって、皮脂によって水分が保たれています。その水分や皮脂は肌を守る役割をしているのですが、湿度が低下して乾燥し汗をかきにくくなる冬は、その肌のバリアー機能が低下して外部の刺激に敏感になるのです。それを防ぐには保湿クリームをつけて肌を守ってください。今、自分の肌の状態が分からなくて不安な方はぜひ健康チェックのお肌チェックのブースをご利用ください。


お肌チェック

 健康チェックの中でおこなわれるお肌チェックはあなたの肌の状況を調べることができます。冬の中で乾燥しがちの自分の肌がいったいどういう状況なのか知ることから始めましょう。


あなたは共済知っていますか?

 共済は自分の身に何かおきた時に給付される保障の一つです。保障内容にはケガ、病気、火災、水没などいろいろな場面で保障されます。冬に自分の家で火災が発生した時はパニックにならずに共済の存在を思い出しましょう(笑)入っていない人はいますぐ共済加入しましょう!! 学生生活には何があるか分かりませんよ。


共済に入っていると得なんだね!


ぽっかぽか節約術!!BEST5★

 京都と滋賀の冬はとても寒く、底冷えします。そして防寒対策で一番大事なのが状況に合った暖房をすることです。一人暮らしなのにエアコンを使って部屋を暖めたり、家族暮らしなのに電気ストーブのみで乗り切ったりなど、費用と効果が合わない使い方をしている人も多いです。家族で住んでいるのなら部屋全体を暖めるエアコンなどを使い、一人暮らしならカーボンヒーターなどの輻射熱で暖める暖房器具を使いましょう。遠赤外線を使った暖房ならば体をぽかぽか暖かくしてくれます。


No.1 湯たんぽ

 湯たんぽは昔ながらの暖房器具であり、一番低コストなものといえるでしょう。また、とてもお手軽で邪魔にならないというのもメリットの一つです。最近ではキャラクターもののデザインが出ているので、若者にもすごく人気があります。カバーなどもさまざまな種類があるのでお部屋のデザインの一つにもなるでしょう。


No.2 こたつ

 消費電力の少ない昔ながらの電気暖房です。最近ではにおいもしない脱臭機能つきのものも多いです。また、テーブルの形状やかけ布団の模様などもさまざまな種類があるので、お部屋に合ったデザインを選ぶことができ、模様替えをした時でも楽しむことができます。みんなでこたつを囲んでの団らんも良いですよ。


No.3 ホットカーペット

 デメリットは、部屋全体が暖まりにくいこと、消費電力が意外と高く大きなサイズだと電気代がかなりかかることです。メリットとしては自分が座る部分など小さいサイズならば部屋用に向いていますし、カーペット全面を暖めるのではなく反面にすれば、電気代も半額になります。また、カーペットの下に銀マットなどを敷けば熱を逃しません。


No.4 エアコン

 最新のエアコンの場合はかなり省エネになっているため、比較的他の暖房器具よりも安い電気代で利用することができます。部屋全体を暖めるので家族で使用する場合に向いていますが、長時間つけると空気が乾燥しやすいのが難点なので、朝までつけっぱなしにしてしまうと、のどを痛め風邪をひく可能性があるので注意しましょう。


No.5 ヒーター

●カーボンヒーター
 他の電気暖房と比べると電気代の安い暖房器具です。消費電力が低くても遠赤外線効果で暖かく、おすすめの暖房器具の一つです。じわじわと体を暖めてくれる価格も安いヒーターです。
●ガスファンヒーター
 これは暖房効果が高く、石油と比べると大分少ないですが少しにおいのある暖房器具です。ガス栓がないといけないことや、換気の手間があるのがデメリットです。給油の手間がいらないのが長所です。
●セラミックヒーター
 やはり灯油系暖房よりも光熱費が高いのが難点ですが、他のヒーターと違い、空気清浄機能、加湿機能など多くの機能を持っています。なので、健康に気を使うこともできるので安心です。


女の子必見 手作りマフラー

マフラーを作りたいけどどんな毛糸を使えば良いかわからない…そんな人のためにそれぞれの編み方に適した毛糸を紹介していきます。
●指編み
 短時間で簡単に作れる方法です。目が大きくなるので極太~超極太の毛糸を使うとふわっとなります。
●棒針編み
 手編みの代表的な編み方です。棒針の太さによって適した毛糸も異なりますが、合細が使いやすいです。
●かぎ針編み
 一本のかぎ針と指を使って編む技法で、毛糸の太さは自由なので好みの種類で作ることができます。
●輪編み
 専用の器具を使って編む方法です。隙間ができないように太めの毛糸を使うと作りやすいでしょう。

 

前へ戻るSITE TOP