ナビゲーションをスキップ

web RUC/Ritsumeikan University Coop Canpus Communicatuon Magazine

大学生協の共済を知ろう!

 

「みんなでたすけあう」学生のための制度です

健康・安全な大学生活のために
大学生協では、みなさんに「安心して充実した大学生活を送ってほしい」という思いから、共済事業を行っています。
もしもの時に、学生どうしがお見舞金(共済金)をおくりあう活動を制度化して30年。学生による学生の生活実態にあわせた保障制度として、多くの学生組合員が加入し、給付を受けています。

病気:肺炎で入院
自転車事故:ケガ通院
スポーツでのケガ:足をねんざして通院固定具もつけることに

 困ったときにお見舞金(共済金)をおくりあう
 それが共済制度です


正式名称は学生総合共済です
①生命共済
自分自身のケガや病気を保障します。
扶養者の事故でのもしもを保障します。
掛金13、500円/1年間
(4年制学部生の1年目の掛金)
②火災共済
賃貸個室内で水ぬれ、火災、盗難が起
きたとき保障します。大家さんへの賠償
責任を保障します。
掛金2、000円/1年間

あわせておすすめする保険 学生賠償責任保険
他人に迷惑をかけ、賠償責任が生じたときに保障します。
保険料4、800円/4年間
自転車通学の方は駐輪登録の要件に合っていますのでおすすめしています。
※ 詳しい保険内容は、学生総合共済パンフレットをご覧ください。

 

立命館生の生命共済給付報告

立命館では学生組合員の約6割の方が加入しています。2011年度は、のべ1548件の給付がありました。

  • 立命館生はスポーツ事故でのケガ通院給付が最も多く種目別ではサッカー/柔道/野球/バスケットボールの順に多くなっています。
  • 交通事故では、自転車どうしの接触事故、バイク走行中に自動車の左折に巻き込まれるケースが目立ちます。
  • アルバイト中の火傷、手を切傷なども発生しています
  • 病気での給付は呼吸器系の疾患が多く、「気胸」「肺炎」などがありました。
  • 近年増加しているのは親知らず抜歯のための入院です。
    ※抜歯術は共済給付対象外

実際に給付を受けた立命館大生の声と給付金額例

給付事例より 2012年2月~7月

事由 状況 入通院日数 給付を受けた
人の声
給付金額
扁桃周囲膿傷 試験前と就活で疲労している時。すぐに病院へ行かなかったのが悪化した原因だと思う。 入院8日 共済に加入していて本当に良かったと思いました。 80,000円
サッカーをしていてのケガ 練習中に相手からタックルを受けて太腿を挫傷。 通院45日
固定具あり→通院23日算定
けがの治療費は一人暮らしの私の負担になるので助かります。 136,000円
バイク運転中のケガ 登校中左折してきた自転車と接触し転倒、手首を骨折。 通院10日間
固定具あり→通院15日算定
事故なんて自分には関係ないだろうと思っていましたが、実際にあってみて共済に入っていて良かったと思いました。 50,000円

 

p28-1.jpg

お申込み・給付申請は

■衣笠センター(志学館地下)
■BKCセンター(リンクショップ内)
tel:0120-465-098


 

前へ戻るSITE TOP