TRANSLATE
大学生協アプリは立命館生協にご加入いただいた方がご利用いただけるアプリです。
加入いただいた証明になる電子組合員証の表示や生協電子マネー決済などの機能があります。
●立命館生協にご加入手続き後にダウンロード・サインアップをお願いします。
※2022年度までにご加入されお手元に生協組合員カードをお持ちの方で、スマホをお持ちでない方、スマホの機種がアプリに対応していない方についてはWEBサイトにご登録いただくとお手元にある生協組合員カードで電子マネー機能をお使いいただけます。
●生協アプリエラー 登録後のメールアドレス・携帯番号のご変更について
専用フォームよりご申請いただいた内容を情報システム部にて調査確認の上、ご連絡いたします。
※ミールシステム利用の方は「ミール」をよく使うマネーに設定しておきましょう。
ミールシステムご利用時は、支払いマネーをミールを選択しておく必要があります。
事前にチャージをしておくことで、レジで時間短縮。まとまった金額を入金しておくと安心です。
Univcoopマイポータル・大学生協マイページに保護者様としてアカウント登録をしていただくことで、
●クレジットカード
●お近くのコンビニ
からお子様に生協電子マネーをチャージすることができます。
●2022年度までにご入学の方はお子様とのつながりをつくるためにご登録後にお子様への「ファミリー申請」とお子様からの「ファミリー申請の承認」が必要となります。
●2023年度以降ご入学の方は、生協加入WEBでご登録いただいた保護者様(メールアドレス)で保護者様のアカウント登録をしていただくとお子様とつながりができており、ファミリー申請の手順が不要です。
電子マネーやミールシステムでご利用いただいた食堂の利用履歴はUnivcoopマイポータルでご確認いただけます。※ご利用日の翌々日にデータが反映されます。
Univcoopマイポータル・大学生協マイページに保護者様としてアカウント登録をしていただくことで、お子様の食堂利用履歴をご確認いただけます。
※保護者チャージ機能でご登録いただくサイトと同じです。
●2022年度までにご入学の方はお子様とのつながりをつくるためにご登録後にお子様への「ファミリー申請」とお子様からの「ファミリー申請の承認」が必要となります。
●2023年度以降ご入学の方は、生協加入WEBでご登録いただいた保護者様(メールアドレス)で保護者様のアカウント登録をしていただくとお子様とつながりができており、ファミリー申請の手順が不要です。