TRANSLATE

4月から社会人になる先輩に大学4年間で必要なことを聞きました

衣笠キャンパス編

様々なことに積極的に挑戦しよう

法学部 法学科 粟飯原 早良さん

法学部 法学科粟飯原 早良さん

4年間で大切だったこと

チャンスがあれば、何でもやってみることです。
興味の無かったことでも、意外と面白かったり、学べることは多いです。
自分の成長のためにも積極的に行動した方が良いです。

どんな大学生活だった?

勉強以外に課外活動にも力を入れた大学生活でした。
アルバイトやサークル活動では、マナーなどはもちろん、人とのコミュニケーションの大切さや考えの多様性といったことも学ぶことが出来るいい機会になりました。

パソコンを使いこなすことが必要

文学部 人文学科 近藤 洸大さん

文学部 人文学科近藤 洸大さん

4年間で大切だったこと

PCスキル 講義・試験・就活ではPCを使って情報収集するのが基本です。レポートやプレゼン発表では、自分が求めているモノを探しまとめる力も必要です。

どんな大学生活だった?

大学内やアルバイトで関わる人たちとの出会いを大切にしてきました。様々な人とコミュニケーションを取ることで、多角的な視野や柔軟性がつき、就活や卒論など多くの場面で役立ちました。

行動力を持つことが大切

映像学部 映像学科 宮地 亜美さん

映像学部 映像学科宮地 亜美さん

4年間で大切だったこと

少しでも興味があることをやってみることです。金銭的にも時間的にも一番余裕がある時期なので、思い立ったら行動に移すことは大切です。

どんな大学生活だった?

とりあえずやったことがないことを探していました(ゲームのランキング上位を狙おうとかモーションキャプチャのバイトしたり)。迷惑かけたり失敗もいっぱいあったけどそこから次はどうするべきか考えるようになりました。

大学生は新しい世界に飛び込む絶好の瞬間!

産業社会学部 現代社会学科 福地 将大さん

産業社会学部 現代社会学科福地 将大さん

4年間で大切だったこと

どんどん新しい経験を手に入れる行動をすることです。新しい環境では触れる景色も、交流する友だちも変わります。その度に「こんな風に感じる自分がいたんだ」と言う発見にワクワクしてみてください。

どんな大学生活だった?

「場所の価値」を大事にしていました。そこでしか出来ないことをやろうという意識を持って、英留学であったり、京都で観光業に従事してみたり。その場所でこそ得られる経験や出会える人間との交流を大切にしていました。