リンクショップBOOKフロア-では利用者の方主催のテ-マフェアを行ってきました。
いつもは学生さんが中心で行われていたのですが、今年度は先生から学生に贈るテ-マフェアをマンスリ-で行っています。

4月 情報理工学部 谷口忠大先生が贈る「ロボットの心をつくるための本フェア」
先生の著書『コミュニケーションをするロボットは創れるか』を始めとして今話題の心をもつロボットについて本がたくさん揃いました。大好評で注目されました。

先生の似顔絵を飾らせていただいて、とてもめだつフェアとなりました。

5月スポ-ツ健康科学部 木村修平先生が贈る「青州の暴飲暴読フェア」が実施中です。
青春の暴飲暴読にふさわしく、コミックから固い本まで広い分野での品揃えが魅力的なフェアとなりました。

このワンちゃんは木村先生がツイッタ-で使用されているマスコットだそうです。
今後は、6月経済学部 宮本十至子先生が贈る「故きを温ねて今を考えるフェア」や元情報理工学部の手塚太郎先生。
スポ-ツ健康科学部の小沢道紀先生などが予定されています。