TRANSLATE
①組合員カード申込み時に虚偽の申告をした場合
②本規約のいずれかに違反したとき
③組合員カードの券面上に記載された内容を無断で改変した場合
④組合員カードの破壊、分解等や磁気ストライプ並びにICチップに格納された情報の漏洩、改ざん、解析等をした場合
⑤その他、組合員のカード使用状況が適当でないと生協が判断した場合
①組合員カードの紛失、汚損、指定店舗のIC対応機器の故障、停電等によりICチップを利用できなかった場合
②生協がプリペイドを利用できないものとしている商品またはサービス利用の場合
③臨時販売所等で、POSレジスタ等の店舗端末が設置できない場所の場合
④その他、生協の責によらない事情等で、止むを得なくサービス提供を停止せざるを得ない場合
①組合員カードの紛失、汚損、指定店舗の組合員カード対応機器の故障、停電等により組合員カードを利用することができない場合
②生協がポイントを付与しないものをする商品またはサービスの利用の場合
③臨時販売所等で、POSレジスタ等の店舗端末が設置できない場合
①店舗での掲示
②生協WEBサイトへの掲示
第6条 【別表】
第20条 【別表】
第24条 【別表】