TRANSLATE

生協食堂は朝食から夕食まで食生活を支えます!

朝食

ごはん、味噌汁、おかず(小鉢 2品)が「100円」でご利用いただけます。
朝ご飯を食べることは、頭にも体にも健康にもいいことがたくさん!
「100 円朝食」で健康的な食習慣を身につけましょう。

昼食

お昼ご飯と言えば、やっぱり学食!!
豊富なメニューで、どんな気分の時もきっと食べたい物がありますよ。
自分だけの「オリジナル定食」をぜひ作ってみて下さい。

夕食

17時からは、夕定食メニューに早変わり!(OICは15 時~)
メニューはなんと毎日日替わりでご用意しております。
サークル終わりや勉強の合間にぜひご利用下さい!

営業時間はこちらから

管理栄養士が食堂にいます!

食堂に管理栄養士がいるのは、立命館生協の大きな特徴です。
お店のメニューを考えたり、オリジナルメニューの提案もしています。
またアスリート食の提供を行っており、体育会アスリート達のサポートも行っています。

食生活相談

食生活強化月間(6月・11月)には、個別栄養相談も実施します。
一人暮らしや長時間の通学などで、体調不良・食生活の乱れなどが気になる方は、ぜひ一度気軽にご相談いただければと思います。

管理栄養士 食生活通信・おすすめメニュー

健康は毎日の食事から!健康と食生活の自己管理をサポート!

食育のための「カフェテリア形式」

定食ではなく、主菜・副菜、丼、麺等が単品で購入できるシステムです。

栄養バランスは「三群点数法」でチェック

食品添加物の自主基準を設けています

食品添加物の自主基準を設けて、基準をクリアした食材だけを使っています。

「メニューカード」は情報がいっぱい

「レシート」で栄養価をチェックしよう