いつもお世話になっております。
給水器を使えるようななると喜ぶ学生の方がかなり多いと思います。
○マイボトルでSDGs→SDGsではないと思う。結局コップを洗う場所が
食堂なのか各自の家なのかだけ。
○混雑回避→昼食時すでに混雑しきっている。みなマスクをつけているし、
給水器くらいいいのでは。大勢が触る場所は小鉢が置いてある
スライド棚やレジのカード置き場など他にもたくさんあるのだから、
消毒を今まで通りすればよいと思う。
体験談として、去年の夏おそらく食中毒を起こして1週間熱が出て
学校に行けませんでした。PCR検査もしました。思い当たる原因が、
水筒の洗い残し。めんどくさがりの性格で水筒をきれいに洗ってませんでした。
1人暮らしの人で毎日水筒洗ったり、重曹で手入れしたりするのは
意外と手間だと思います。明らかに給水器可能にした方がメリットが多いと
思うのですがどうでしょうか?
予算や人員の問題で、難しそうでしょうか?
ご検討よろしくお願いいたします💦
2022年5月30日 文学部2回生