お腹に優しい玉子スープのような
レトルトスープが欲しいです。
小さいグラスを見たくない!
2021年7月26日 理工学部3回生
TRANSLATE
BKC購買
2022年03月25日
レトルトスープ
お腹に優しい玉子スープのような
レトルトスープが欲しいです。
小さいグラスを見たくない!
2021年7月26日 理工学部3回生
ひとことありがとうございます。
レトルトスープ・・・スープ春雨のかきたまならありますが・・・
フリーズドライのような商品をお求めでしょうか?
またひとことお願いします。
2021年8月4日 ユニオンショップ 齊藤千紗
衣笠食堂
2022年03月24日
いつもありがとうございます。
いつもおいしいご飯をありがとうございます。
対応がはやくてとても感謝しています。
これからもおいしいご飯をよろしくおねがいします。
梅しそトンカツは生命です。
いつもありがとうございます。
ササミチーズカツとねぎとろ丼がすきです。
たくさんだしてください。
2021年12月17日 国際関係学部1回生
一言ありがとうございます。
こんなにうれしい一言を頂きこちらも
とても感謝・感謝(涙)です!ありがとうございます!!
梅しそトンカツ、ネギトロ丼、ササミチーズカツ
沢山出します!また食べに来てくださいね。
今後も生協食堂をよろしくお願いします。
スタッフ一同お待ちしております!
2021年12月20日 存心館食堂 石角
衣笠食堂
2022年03月24日
おねがい♡
油淋鶏(ユーリンチー)食べたいです!
2021年12月8日 映像学部1回生
ひとことありがとうございます!
油淋鶏ですね!かしこまりました!
年明けになりますが、1/11~4日間限定で
提供いたします。
ご来店お待ちしておりますー☺
2021年12月9日 存心館食堂 武部礼子
衣笠食堂
2022年03月24日
veganメニューについて
私は普段からveganの食事を心がけていて、食堂のメニューに
veganが増えてきたのがすごく嬉しいです'∨'
veganの表示もあると安心して食べれます。vege weekの時だけでなく、
普段からveganメニューが増えていってほしいなと思っています!!
特に小鉢のメニューでもっとveganを増やすことはできないでしょうか?
小鉢の方が他の人たちも気軽に取り入れられると思います。
季節の野菜や京野菜を使った体にも心にもやさしいメニューが
増えると嬉しいです♡
2022年1月13日 国際関係学部2回生
ひとことありがとうございます!!
存心館食堂では、昨年から、vege weekをはじめとし、
ベジタリアンやビーガンの方でもわかりやすく、
安心して利用して頂けるように取り組みを行ってきました。
食習慣は違っても、同じ場所で同じものを食べながら友達と語る・・・
食堂がそんな場所になれたら良いなと思っています。
来年度からは、立命館生協食堂全体でマークの表示をはじめる予定です!
小鉢のメニューのバリエーションも増やしていく予定ですので、お楽しみに!!
今後も生協食堂をよろしくお願いいたします☺
2022年1月14日 存心D 武部礼子
衣笠食堂
2022年03月23日
チョコケーキ
おいしくて2つも食べてしまいました。
低カロリーでおいしいデザートを
開発して下さい
2021年3月26日 国関学部1回生
いつも諒友館食堂をご利用いただき、ありがとうございます。
2つも食べてくれたんですね!あのチョコケーキは、自分も大好きです。
さて、諒友館食堂では、5月以降に出す、デザートメニューを
ちょうど開発中のところでした。
低カロリー路線も試してみますね!
おいしい商品ができたら、メニュー化しますので、また食べに来てください!
またのご来店を、心からお待ちしております。
2021年4月6日 諒友館食堂 宮﨑
BKC購買
2022年03月23日
ピノ
ピノのあまおう味かキャラメル味
入れてくださるとうれしいです。
2021年9月30日 理工学部2回生
ひとことありがとうございます。
申し訳ありませんが、ユニオンショップでは
お取り扱いできません。
お取り扱いできる新商品はできるだけ入れるように
させていただきます!
2021年10月9日 ユニオンショップ 齊藤千紗
BKC食堂
2022年03月23日
かけうどん
かけうどんを夜もやってください。
2021年10月29日 理工学部3回生
ひとことありがとうございます。
夜の麺類の提供についてですが、夜の利用者の減少により、
営業規模を縮小しての営業をしないと、依然厳しい経営状況にあります。
季節的に寒くなり、麺類のニーズ増えてくるかと思いますが、
今年度の夜営業については、このまま定食方式(麺類の提供は
16時30分で停止)で進めていきますので、ご理解・ご了承のほど、
よろしくお願いします。来年、22年度に関しては、麺丼コーナーも
夜時間帯で利用できるよう進めております。
もうしばらくお待ちください。
2021年11月22日 ユニオンカフェテリア 藤本隼平
BKC食堂
2022年03月23日
タラフライ
おれにタラフライのチャンスをもう一度下さい
昨日の夜からオールして5時間くらい数学の課題やり続けたあと
連続でやり残していたTOEICを受けて2時間仮眠を取って学校にきて
3つ授業うけてスッキリ全部やること終わったぞ!って思って
その日のがんばりをぜ~~~~~んぶ取り返すためにたらフライオーロラソースを
食べてやろうと思っていたら、昼まではあったのに完売したときいて、
完全に精神がおわりました。初めて大学で涙を流しました。
立命館生協食堂の白身魚フライと揚げナスには、他の追随を許さない
奇跡の技術が用いられていると思っています。その稀有なテクノロジーが、
淡白で爽やかな風味と食感を持つ鱈という魚の大きなフライに活かされて
いるという一生に一度といっても過言ではないメニューが出ていたにも関わらず
おれは逃してしまいました。自らの生活への態度、万物への無礼、そしてタラフライを
逃した全ての罪を深く恥じます。
なのでどうか、どうかのこのおれに、たらフライを食べる機会をもう一度与えて
いただけないでしょうか。
2021年12月10日 情理学部1回生
ひとことありがとうございます。
徹夜明けに楽しみにしていただいていたのに、申し訳ありません。
あの大きなタラフライは、北海道フェアの限定メニューでしたので、
もう在庫がございません。申し訳ないのですが、
また来年の北海道フェアを待っていただくしかありません。
ですが、白身魚フライは早いサイクルで提供しておりますので、
ご利用いただければと思います。
みなさんの勉学の励みになれるよう、我々も頑張っていきますので、
これからもよろしくお願いいたします。
2021年12月20日 ユニオンカフェテリア 藤本隼平
BKC食堂
2022年03月11日
ねぎ塩レモン
私はねぎ塩レモンが大好きです。
ぜひ下の階でも売ってください。単品で。
あと最近、ねぎ塩レモンのこしょうかかりすぎです。
辛いです。気をつけて下さい。
2021年12月27日 経済学部2回生
ひとことありがとうございます。
ネギ塩レモンがご好評みたいで何よりです。下の階で
単品で出すことも検討はしますが、2階で出来立てを提供するから
おいしいという側面もあります。
夏休み・春休みは2階は閉店となりますので、1階での提供を考えてみます。
よろしくおねがいします。
2022年1月6日 ユニオンカフェテリア 藤本隼平
BKC食堂
2022年03月11日
おんせんたまごのタレ
おんせんたまごのタレを別に売ってほしい。
どんものにおんせんたまごをのせたいので
2021年12月27日 経済学部3回生
ひとことありがとうございます。
温泉玉子の単品は、そばつゆで味付けしているものに
なります。味付無しのもので出せないことはないですが、
わざわざ味付けするためにドレッシング台で醤油等をかける
手間が発生します。コロナ感染拡大防止対策の点からも、
なるべく人が滞留せず、接触を避けることがポイントとなりますので、
現状の味付けしたものを提供させていただきます。
丼ものに乗せる際には、スプーン等ですくっていただければ、
特に問題なくのせることができるんじゃないかなと思います。
申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2022年1月6日 ユニオンカフェテリア 藤本隼平
BKC食堂
2022年03月11日
みそ汁
みそ汁のみそを濃くして下さい。
2021年12月23日 理工学部3回生
ひとことありがとうございます。
みそ汁の濃さについては、個人の嗜好に左右されますので、
平均的な濃度で提供させていただいております。また健康面においても、
塩分量の関係もありますので、濃くも薄くもできないのが現状です。
それぞれの味覚に合う濃度の調整ができませんので、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2022年1月6日 ユニオンカフェテリア 藤本隼平
OIC Cafeteria
2022年03月10日
いももちおいしい!
芋もち定番化して下さい。
最高においしい^v^
2021年11月10日 心理学部3回生
いろいろなメニューがありますので、
そちらもお試し下さい。
3週に1回ぐらいはいももちを出しているので、
その時にお楽しみ下さい。
2021年 OIC 山内
OIC Cafeteria
2022年03月10日
七味
ドレッシングコーナーに七味ほしいです。
豚汁にかけたいです。
2021年10月17日 政策学部
麺コーナーのお渡し口の横に
七味置いています。
そちらをご利用下さい。
よろしくお願いします。
2021年 OIC 片岡
OIC Cafeteria
2022年03月10日
今日のお昼は~?
特に米+豚汁が
サイコー!!!
みんなも食え!!
何のメニューを頼んでもハズレがないことを
聞いてほしいアカネチャン
2021年11月2日 経営学部2回生
来週から(11/8~)、中部四国フェアも
始まります。
どれもハズレが無いメニューばかりです。
コンプリート目指して頑張って下さい!!
2021年11月4日 OIC 山内
OIC Cafeteria
2022年03月10日
メニューが豊富
衣笠ヨリメニューが豊富でおいしいです!!
2021年12月20日 法学部
ひとことありがとうございます。
衣笠やBKCの方が来られても、OICの食堂は
他とは少し違うなあ!!と感じていただけるよう
今後も努力してまいります。
2021年12月21日 OICカフェテリア 片岡