ナビゲーションをスキップ

web RUC/Ritsumeikan University Coop Canpus Communicatuon Magazine

BKC周辺マップ

図をクリックで拡大表示

野路エリア

周辺情報

 野路は大学と南草津駅のちょうど中心的な位置にあってどちらに行くのにも動きやすいです。他のエリアに行くのにも行きやすく自転車があれば行けるでしょう。加えてスーパーやファミリーレストラン、郵便局、コンビニもあるのでとても便利です。そのためマンションも多数あって大学生がたくさん住んでいます。立命館大学までの道のりには坂があって自転車や徒歩で行くときついです。

野路に住んでいる先輩のひとこと
 私は野路のマンションに住んでいます。近くにはコンビニがあって、近くのマンションには友だちも多くいるのでとても住みやすいです。大学までの坂はきついですが自転車で充分行ける距離なので頑張っています。同じ自転車でも変速がついている自転車を選べば楽に学校に通えると思います。また、外食する場所が多いので野路に住む人はあまり外食に頼る生活をしないように注意しなければいけません。経営学部 1回生 Aさん

青地エリア

周辺情報

 青地は生協バスが通るルートであり,生協マンションに住む人であれば無料バスを利用することができとても便利です。生協マンションに住まないと利用はできないのでそれがないと学校まで距離もあり自転車や徒歩では行きにくいです。ここのエリアに住む人は原付やバイクを持つことをおすすめします。草津と南草津の間に存在しどちらにも行きやすいです。大きなスーパーもあり生活には困ることがないでしょう。

青地に住んでいる先輩のひとこと
 僕は生協マンションに住んでいて、通学には原付と生協バスを併用しています。野路に比べると距離がありますが、家賃も安くスーパーもあるので住みやすいです。難点は遠くのエリアの友だちと遊ぼうとすると自転車では距離があってきついです。僕は原付を持っているので遊びに行くのに利用しています。また、スーパーはありますが早くに閉まってしまって困る時があります。理工学部 1回生 Nさん

南草津、矢橋エリア

周辺情報

 南草津駅周辺は大学に行くのには距離があるものの、バスが数多く運行しているのでそれをうまく使えば非常に住みやすいです。しかしバスは雨の日にはみんな使うためとても混むので要注意です。駅周辺の一番のおすすめは駅前にある24時間空いているスーパーです。生活面でとても役立つでしょう矢橋は大学も駅にも少し距離がありますが、その分家賃が安いという利点もあります。自転車で通学する人は少しきついかもしれません。

南草津、矢橋に住んでいる先輩のひとこと
 私は南草津駅周辺に住んでいます。駅の周辺には24時間空いているスーパーがあるので思い立った時に買い物に行けてとても便利です。また実家に帰ったり京都に遊びに行ったりする時も駅から近くて楽です。周辺が大きな店や飲食店があるので終日明るく夜遅くにでかけても真っ暗で危ないということはありません。しかし夜に出かけるのはよくないのでこのエリアに限らず自粛するようにしましょう。経済学部 1回生 Nさん

笠山、南笠エリア

周辺情報

 このエリアは比較的大学から近いこともあり学生マンションも多く、たくさんの学生が住んでいます。特徴としては大学までの坂道の傾斜が他の道に比べて緩やかなので自転車でも通いやすいことや、酒屋・コンビニ・弁当屋などもあり、ちょっとした買い物には便利な環境であることがあげられます。また、大きな道が近くにないため、車通りも少なく閑静で住みやすいこともポイントです。

笠山、南笠に住んでいる先輩のひとこと
 私がこのエリアに住んでみて一番良かったと思うことは、大学までの距離が非常に近いため朝もゆとりを持って起きられることです。駅やスーパーから遠いことは若干不便ですが、私は原付に乗っているのでそんなに苦にはなりません。また、大学と南草津駅間のバスも1時間に1本は走っているので、旅行や実家に帰省する時など荷物が多い時はそちらを利用することをおすすめします。経営学部 1回生 Aさん

草津エリア

周辺情報

 草津には大きなショッピングモールやたくさんの飲食店、JRの新快速が停まる草津駅が存在します。南草津駅が立命館大学からの一番の最寄り駅ですが残念なことに新快速が停まりません。なので、草津に住んでいる人は南草津に住んでいる人より京都、大阪方面に行きやすいメリットがあります。ただし、草津は広いので草津駅にも南草津駅にも行きにくい位置だと、住んでから困るので気をつけましょう。

草津に住んでいる先輩のひとこと
 僕は草津駅の近くに住んでいます。草津駅が近いと京都に遊びに行きやすくとても便利です。また草津の一番のメリットは家賃です。他のエリアに比べてもとても安いです。しかし、大学まで遠いのでバスや原付を使わないと通学は厳しいです。けれども考え方を変えればバスや原付を利用すれば充分通えるので、家賃を考慮するのならば一番良いエリアといえます。経営学部 1回生 Rさん

 

前へ戻るSITE TOP