ナビゲーションをスキップ

web RUC/Ritsumeikan University Coop Canpus Communicatuon Magazine

2009年06月

今月号の表紙は…立命館生協職員 武部さんと金崎さんです


立命館職員 武部さん & 金崎さん

 

立命館管理栄養士 武部 礼子さん

竹部 礼子さん

なぜ生協に勤めたんですか?

 管理栄養士の資格を取って、スポーツをしている人のサポートがしたいと考えていたところ、立命館の栄養士の方に衣笠キャンパスで体育会のサポートが欲しいと声をかけられたのがきっかけです。

 

学生へメッセージ

 小学校のころ、給食が楽しみだったように、食堂にも食事を楽しみに来てください。食堂へは食事をとるためだけでなく、コミュニケーションをとる場としても利用していただけたら嬉しいです。
 見かけたらどんどん声をかけてくださいね。

 

諒友館食堂職員 金崎 舞さん

金崎 舞さん

なぜ生協に勤めたんですか?

 立命館生協の面接の際に、専務や、ほかの方とお話をさせていただいたのですが、大変印象が良かったからです。食堂の配属になって今は大変満足しています。

 

学生へメッセージ

 大学時代はいっぱい遊んで、楽しんで社会へ羽ばたいていってください。皆さんのことを勝手ながら親のような気持ちで食事を提供させていただいているので、なんでも話しかけてもらったら、とても嬉しいです。

 

今月のオススメメニュー 野菜冷麺

野菜冷麺

価格:430円
450キロカロリー
黄・4.5点 赤・0.5点 緑・0.1点
暑い日はすっきり食べやすい冷麺系で夏バテしらず!!

 

栄養士さんより

 暑い日は食欲が落ちますが、食べないことが体には一番よくありません。疲労回復にはビタミンCが効果的なので、ビタミンCを多く含む生野菜たっぷりの野菜冷麺はこれからの時期おすすめです。

 

 

立命生でがんばってる人ってたくさんいますよね。

その「がんばってる」ってサークルだったり勉強だったりバイトだったり。

そんな3万人以上の立命生のうちの一例を紹介します!

今回紹介するのはRi-oneさんです。


Ri-oneって?

Ri-one

 Ri-oneとはロボカップのシミュレーション部門、中でもサッカーとレスキューを研究している情報理工学部プロジェクト団体のことです。ロボカップの国内大会や、世界大会に出場しています。各種のシミュレーションの大会への参加以外にも、学園祭や京都学生祭典などにも参加していて、ロボカップ、特にシミュレーション部門があることの宣伝をしています。毎週金曜日にミーティングをおこなって、成果の報告や、イベントへの参加をどうするかなどを話し合い、Ri-oneとしてどう動くかを決めています。

Ri-one

 活動場所はセントラルアーク3階のコンセプトルーム3です。シミュレーションのプログラムを全員で分担して作っています。コンセプトルームだけで作っているのではなく、各自家に持って帰り学校や家でも作っています。そうして作ったプログラムで大会に臨んでいます。

 

ココがスゴイ!!

Ri-one

 Ri-oneのすごいところはなんといっても世界大会に出場できることです。これまでサッカーとレスキュー合わせて4年連続世界大会に出場しています。今年も6月29日-7月5日にオーストリアで開催されるレスキュー部門の世界大会に出場します。また、5月8日-10日に開催された国内最大の大会であるJapan Openにも参加しました。これらの世界大会や国内大会に参加しているRi-oneですが、メンバーのほとんどが大学に入ってからプログラミングを始めた人ばかりです。こういう人たちでも世界大会に出場するチャンスがあるというのは、Ri-oneの大きな魅力です。全くの初心者で、プログラミングがわからない人でも先輩がきっちり教えてくれるので世界大会を目指すことができます。

構成
 2回生……8名
 3回生……4名

計12名 

 また、このような活動は、Ri-oneだからこそできるものであり、同じ目的を持った友人もできてよい環境で世界大会を目指せます。

 

 Ri-oneに入って一番の魅力だったのはやっぱり世界を目指せることです。大学に入ってからプログラミングを始めましたが、大学でしかできないことをしたいと思ってRi-oneに入りました。Ri-oneでの活動は難しいですが先輩がていねいに指導してくれたので、できてうれしかったです。また、ただのプログラミングでは目に見えにくいですが、Ri-oneでやるプログラミングでは目に見えるので楽しいです。大会では勝敗があり、敵の良いところも理解してどのように取り込めるか考えるのも楽しいです。 今度の世界大会では上位入賞を目指してがんばります!
情報理工学部3回生 Nさん

 

 

これが 立命生の声

 6月21日が父の日ということで、今月のテーマは、『お父さんの似顔絵&お父さんへ一言』です。普段は恥ずかしくて伝えられない感謝の気持ちを、この機会に伝えてみましょう!


今月のテーマは!?
「お父さんの似顔絵&一言」

in 衣笠キャンパス


ゆるさがイイ(・∀・!
法学部 2回生 まさし


精一杯頑張るので長生きして下さい!
産業社会学部 4回生 KAKA


誰よりも感謝しています
国際関係学部 1回生 みなみ


お仕事がんばってネ
政策科学部 1回生 ゆっきー


タバコやめてください
国際関係学部 1回生 ともぴー


優しいお父さん大好きやで
政策科学部 1回生 ゆうこりん


in BKC


学費払ってください
おねがいします

経営学部 2回生 Sさん


いつもありがとう
お疲れさまです

経営学部 2回生 Kさん


いつもありがとう
経営学部 2回生 Tさん


今度ごあいさつに行きます。
情報理工学部 1回生 Tさん&Kさん


おとうさん ありがとう
経済学部 1回生 Hさん


父の日に感謝の気持ちを伝えましょう!!

 

 

CO-OP食堂のこれ知ってる!?


 みなさんいつも同じ食堂で食事をとっていて、飽き飽きしていませんか? なにか変化がほしくありませんか? そんなみなさんのために、ユニオンスクエア2階のユニオンフードコートや、あんなこと、こんなことを紹介したいと思います。

 

ライブキッチンエリア


ライブキッチンエリア

 新しくユニオンスクエア2階にできたライブキッチンエリアでは、バラエティに富んだメニューを提供しています。  8:15-10:30の時間帯はご飯・味噌汁、単品料理以外は小鉢一品40円のバイキング形式のメニューがあり、200円程度で満足することができます。10:30-14:00の時間帯は日替わりメニューを定食形式で提供しています。和定食や洋風メニューなど、さまざまな料理を450円-470円程度で食べることができます。
 朝早くから営業しており、栄養バランスのとれたメニューとなっているので朝食としてや、昼食をおなかいっぱい食べたい学生は利用してみてはいかがですか?

 

メニュー紹介

 メニュー紹介

ライブキッチンエリアのメニューをちょっとだけ紹介しちゃうぞっ☆

 

和定食:チキン南蛮定食

 和定食 

チキン南蛮定食

 

ハヤシライス

 カジュアル 

ハヤシライス

 

おばんざい定食

 バラエティ 

おばんざい定食

※メニューは週替わり、または日替わりなので、掲載されているメニューが提供されていない場合があります。

 

ベーカリーエリア


ベーカリーエリア

 ベーカリーエリアでは、昨年より営業時間を拡大して17:00まで営業しています。ちょっとした休憩やお茶などに焼き立てパンやサンドウィッチを利用してみてはいかがですか? 価格は変わらず、全品110円です。
 また、同エリアでは留学生などを視野に入れたエスニックという新しいコーナーが誕生しました。ここではハラル食という、肉料理を食べることができないイスラム教の方のための料理を取りあつかっています。もちろん誰でも利用することができます。
 さらにカフェコーナーではコーヒーを手ごろな価格で楽しむことができます。

 

メニュー紹介

 メニュー紹介

ライブキッチンエリアのメニューをちょっとだけ紹介しちゃうぞっ☆

 

 

チキンカレー

 ベーカリー 

焼きたてパン

 

チキンカレー

 ハラル・ベジタリアン 

チキンカレー


ハラルって何?

 ハラルフードとはイスラム法で許された食べ物のことをいいます。イスラム法では豚肉を食べることが禁止されていますが、その他の食品でも加工や調理に作法があり、その作法が守られている食品であれば食べることができます。
 例えば、牛肉などの食肉に関しては以下のような規則があります。

☆その家畜が食べた餌にハラルに反するものが入っていてはならない。

☆必ずイスラム教徒が殺したものでなければならない。

☆血を食することは禁忌なので、完全に血を抜かなければならない。

☆保管する場所や輸送車が豚と一緒になってはならない。

 

座席
座席

食を楽しむ空間づくり


 メニューのほかにも、ユニオンフードコートにはたくさんの人が食事を楽しめるような工夫があります。まずは座席です。人数に合わせて選ぶことができます。

展示スペース

 また、サークル等の作品の展示スペースも設けられており、暖色の照明とともに食事の場を華やかに彩ってくれます。会話もはずむこと間違いなしですね!

 

衣笠にもあるこんなとこ


末川記念会館 レストラン カルム

レストラン カルム
レストラン カルム

 正門駐輪場のとなりにある末川記念会館の地下にあるレストラン。他の食堂とは違った雰囲気を持つ、おしゃれなレストランです。ガラス張りの明るく広い室内はおしゃれな雰囲気が漂っていて、一般客の利用も非常に多いレストランです。学内の利用者では、教職員の方々の利用が中心ですが、学生にも広く公開されています。「レストラン」というだけあって、食堂よりもサービスの幅が広く、オーダーすると席まで料理が運ばれてくる形式なので、席についてゆったり過ごせますよ♪

 

学生会館 Café ゆんげ

Café ゆんげ

 学生会館の1階にあるカフェです。外にはオープンテラスが、そして中にはソファー席もあり、ゆったりとくつろぐことができます。メニューはパフェやコーヒー、サンドイッチなどの軽食がメインとなるので、友だち同士の軽い談話や、休憩時間などに最適な場所です。そしてなんといってもここの名物は7000円もする超巨大パフェです! 本当に大きくて、パフェにいくつものケーキが乗っているというおかしな代物を堪能することができます。サブゼミやサークルの方々で挑戦してみては!?

 

以学館 フードショップ

フードショップ

 以学館の地下にあるコンビニ、購買部です。産業社会学部以外の学部にはあまり知られていないかもしれませんが、実はこの購買部では焼き立てパンも販売しているんです! すぐそばの以学館食堂で焼き上げているので、どれもできたてほやほやです。非常に人気があり、すぐに売り切れてしまうので、早めに買いにいって、できたてのおいしいうちに食べてしまいましょう。

 

食堂メニュー No.1決定戦


 ここで突然ですが、各キャンパスの食堂メニューの人気投票の結果を発表します!! 生協学生委員会が独自におこなったアンケートの結果から、各キャンパスのトップ3のメニューを発表します。これを見て、違うキャンパスのメニューもぜひ食べてみてください!!

 

衣笠キャンパス


399円第1位 ラーメン

ラーメン

第2位 ササミチーズフライ
262円

ササミチーズフライ

380円第2位 天津飯

天津飯

 ランキングの1位に輝いたのはラーメン。食堂の定番メニューといっても過言ではなく、値段と味のバランスの良さも人気の秘密であるようです。ご飯にちょっとした華を添えるのは2位のササミチーズフライ。1品物の中ではダントツで、チーズは女性の心も掴んだ模様ですね。天津飯は現在通常メニューからは外れていますが、今も根強い人気があり復活を望む声も多いようです。

 

BKC


第1位 豚塩カルビ丼
399円

豚塩カルビ丼

367円第2位 親子丼

親子丼

第2位 チキン唐揚げ
262円

チキン唐揚げ

 BKCの人気投票の結果は、ユニオンカフェテリアのメニューに票が集まる結果になりました。やはり他の生協食堂に比べて営業時間が長いのが強みになったのかもしれません。第1位は豚塩カルビ丼です。ボリューム満点で、1品でおなかいっぱいになれます。第2位は親子丼。種類豊富な卵丼物の中でも親子丼が1番人気でした。丼ものが上位に並ぶ中、チキン唐揚げが第3位にランクインしました。

 

 

立命生のためのナイスバディ教室

目指せメリハリのあるビューティーボディ!


 立命生のみなさんこんにちは。気がつけば春はもう終わり、梅雨の季節がやってきました。そしてこのじめじめした嫌な季節が終われば、いよいよ夏がやってきます!! それと同時に服装もだんだん薄着になっていきますが、そんなとき自分の身体をちょっと見てみてください。今の自分の身体に自信はありますか?
 ないという人は今すぐ筋トレを始めましょう!! 男性はともかく、女性の中には、身体がゴツくなるのではないかと筋トレに抵抗のある人もいるかもしれません。しかし、細ければ細いほどいいという痩身至上主義はもう古いです。これからは適度に筋肉のついたナチュラルボディの時代です。適度な筋トレであればメリハリのある美しい身体になることができ、服装をオシャレに着こなすことができます。さぁ、男も女もレッツナイスバディ!!

 

基礎知識


基礎代謝量
 基礎代謝とは、何もせずにじっとしていても生命活動を維持するために生体で自動的におこなわれている活動のことです。そして基礎代謝量とは、何もしていなくても消費するカロリーのことをいいます。この基礎代謝量は筋肉をつけることによって増えます。つまり筋トレをすれば、普段の生活で消費するカロリーも増えて、少なからずダイエットにも効果があるといえます。

 

超回復
 超回復とは、筋トレ後、48~72時間の休息を取ることで筋力水準が筋トレ前よりも上昇することをいいます。筋トレをした直後は、筋肉の繊維が傷ついた状態になっています。その状態が回復しないまま筋トレを再開すると、筋肉の繊維は傷ついた状態を繰り返してしまうため、筋肉が大きくなろうとしません。2~3日間の休息を取ってから、筋トレをすれば、効率よく筋肉をつけることができます。

 

最適時間は?
 筋トレの最適時間は、一般的には体温や血圧が安定している夕方が良いといわれていますが、自分の都合や調子がいい時間帯で大丈夫です。ただし、朝なら朝、昼なら昼、夜なら夜というように、毎回の筋トレの時間帯は統一しておいた方が筋肉には効果的です。また、血糖値の低い空腹時や、内蔵に血液が集中して動きがにぶくなりやすい満腹時などは避けましょう。

 

プッシュアップ


プッシュアップ1

プッシュアップ2

プッシュアップ3

プッシュアップ4

 プッシュアップとはつまり腕立て伏せのことです。プッシュアップは、自分の体重を腕にかけることで、腕に連動する筋肉を鍛えることができ、「上腕三頭筋」、「大胸筋」に特に効果が期待できます。「上腕三頭筋」とは、力こぶのできる部分の裏側にある筋肉のことで、この部分を鍛えれば腕が引き締まって見え、女性の二の腕の悩みも解消できます。「大胸筋」は胸の筋肉のことで、男性はたくましい厚い胸板、女性はバストアップが期待できます。
 プッシュアップの手順は、①つまさきと手のひらを床につけて、尻、背中、頭までが一直線になるように姿勢を決める。体力がなくてつらい人は膝をついてもかまいません。②手は肩幅の1.5倍に開き(幅を広げれば特に大胸筋に、狭めれば特に上腕三頭筋に効果あり)、指を内側に向ける。③肘を曲げ、ゆっくりと床ギリギリまで体を下げる。

 

腹筋


腹直筋

腹直筋トレ1

 

腹直筋トレ2

 お腹の引き締まった身体は美しい、誰もがそう思うのではないでしょうか? そのために必要不可欠なのが腹筋です。しかし腹筋といってもさまざまな部位があり、それらを満遍なく鍛えることで美しいお腹にすることができます。まずは腹直筋です。腹直筋とは、腹筋の中でも全面にあり、一番目立つ筋肉で、上半身を曲げるときに使われる筋肉です。この部分を鍛えるにはクランチが効果的です。手順は、①膝の角度が90度になるように曲げ、膝を立てて仰向けになる。両手は頭の後ろに回す。②自分のおへそを見るように、上体を起こしていく。

 

腹直筋下部

腹直筋下部トレ1

 

腹直筋下部トレ2

 

腹直筋下部トレ3

 腹直筋下部とは、つまり下っ腹のことです。この部分を鍛えることにより、体内の内臓によって下っ腹が押し出され、ポッコリしてしまうのを、筋肉が押し上げ防ぐことができます。この部分を鍛えるには、レッグレイズが効果的です。手順は、&9312;床に仰向けになり、両脚をそろえて斜め45度の角度で上げて構える。両腕は左右に広げて上体を固定する。②腹筋を意識しながら、お尻が床から浮くまで両脚を引き上げ、ゆっくり戻す。スタート時の両脚の位置を床に近づけるほど、負荷が強まります。

 

腹斜筋

 

 腹斜筋とは、腹部の脇にあり、上体をひねる動作のときに働く筋肉です。また、腹直筋をサポートする役割があります。腹斜筋を鍛えることで、腹筋に立体感がでて、より美しいお腹にすることができます。この部分を鍛えるのには、ツイストクランチが効果的です。手順は、①膝の角度が90度になるように曲げ、膝を立てて仰向けになる。両手は頭の後ろに回す。②上体を対角にひねりながら引き起こして、ゆっくり戻る。この動作を左右交互におこなう。

 

筋トレ後に…


 筋トレをした後の体は筋肉が傷ついた状態なので、修復するために栄養(主にたんぱく質)を欲しがっています。このときにしっかりと栄養を体に取り込んであげれば、よりスムーズに筋肉を成長させることができます。たんぱく質をとるために牛乳やチーズを食べるのも効果的ですが、プロテインやサプリメントを使えば、さらなる効果が期待できます。


プロテイン
 プロテインは、ボディビルダーのようなムキムキマッチョな人が飲むものだと思われがちですが、最近では若者や女性向けの低カロリーで飲みやすいものが増えています。筋トレ後に、牛乳などと混ぜて飲めば、効率よく栄養を補給することができます。


その他
 プロテインの味や舌触りに抵抗のある人は、たんぱく質が多く入ったプロテイン系のゼリー飲料や補給飲料がコンビニなどに売っているのでそちらを飲むのも効果的です。


 どうでしたか、立命生のためのナイスバディ教室は? 美しい身体は1日では絶対に手に入れることはできません。コツコツと、毎日努力をした人だけが手に入れることができるのです。今回紹介した筋トレは基本中の基本ですが、これらだけでも十分に効果は表れるはずです。また、筋トレに加えて、軽いジョギングなどの有酸素運動も取り入れることができれば、さらに引き締まった身体も期待できます。次回RUC7月号でも引き続き筋トレ特集をしますので、楽しみにしつつ、それまでナイスバディを目指して頑張ってください。

 

次号に続く!

 

 

守ろう!! 俺たちの交通安全〈フィールド〉


衣笠キャンパス編


 まずは衣笠編です。衣笠キャンパス周辺は、上り下りの坂がたくさんあり、自転車はスピードの出しすぎや歩行者との正面衝突が起こりやすいです。

 

円町の交差点

 ここは円町の交差点です。バス停やJRの駅もあり、立命館大学の学生はもちろん、たくさんの高校生やお年寄りの方も利用する交差点です。自動車やバイクの交通量も多く、青だからといって確認をせずに焦って渡ると危ないところです。

 

国道1号線

 ここは北野白梅町のイズミヤ近くにある、京福電車の踏切です。ここは東西南北で自動車、歩行者と交通量が非常に多いうえに信号がなく、交通事故が多発しています。ここを渡るときは、左右の確認だけでなく、前方からの自動車、歩行者にも注意が必要です。

 

BKC正門前の交差点

 ここは、東門を出てすぐの、小松原郵便局の交差点です。立命館大学の学生の登下校で歩行者が多く、道がとても細いので通りにくいです。左右の確認はもちろんのこと、無理に前方の人を追い抜かそうとしたり、スピードを出しすぎたりしないように注意!


 このように、衣笠キャンパスの周りは危ないところがたくさんあります。ここで紹介した他にも、自分が登下校時に通る道にはどんな危険があるかを普段から意識することが大切です! 事故のないキャンパスライフを♪

 

BKC編


 衣笠キャンパスに続いてBKC編です。南草津地区は、近年急激に発展するとともに人口も増えて、交通量も増加しました。それにともない交通事故も多くなってきています。バイク・自転車で通学している人は特に要注意です。

 

京福電車の踏切

 国道1号線は交通量が非常に多く、とても危険な道路です。関東・関西地域間を結ぶ流通を支えている道路でもあり、大型トラックの数が多いです。少しの油断で大きな事故を招いてしまう危険があるので、無理な行動は絶対にしないでください。

 

小松原郵便局の交差点

 BKC正門前の交差点は、学生の乗ったバイクや原動機付自転車に加えて、一般の車両も多く通るポイントです。一般車両を追い越すというような危険行為をして、警察に指導されている光景はよく目にします。

 

魔のUターン(駐車場)


 キャンパス内にも危険な場所はあります。バイク通学をしている人が毎日通る駐車場付近のUターンポイントです。運転に慣れていない人はもとより、慣れている人でも不注意で転倒する可能性があります。キャンパス内の制限速度は時速30キロですが、カーブの前では十分に速度を落とすようにしてください。


魔のUターン

このUターンポイントを通って駐車場に入ります。

運転は慣れてからも肝心。安全に曲がれる速度を心がけましょう。

車間距離は「3秒間分」が鉄則!

 

 いくらバイクの運転技術があっても、通学ラッシュ時はUターンする場所が混雑するので危険です。前方に他のバイクが走っていたら十分に車間距離を開けましょう。
経営学部2回生 Uさん

 

交通安全三ヶ条

一、人命尊重
相手を思う気持ちを常に持ち続けること。

二、「心」をコントロールする
イライラしていても落ち着いて、先を急がないこと。

三、交通社会人としての自覚を
交通ルールを守り、津煮を侵さないようにすること。

 

 

野菜たっぷりあんかけ天津飯/ロールキャベツ

野菜たっぷりあんかけ天津飯


野菜たっぷりあんかけ天津飯

材料(1人分)
ご飯…1杯
卵…1個
えび…3尾
いかげそ…1杯
たまねぎ…1/4個
キャベツ…1/4個
にんじん…1/2本
もやし…1/4袋
鶏がらスープ…1/4カップ
しょうゆ…小さじ1
砂糖…小さじ1
酒…小さじ1
酢…小さじ1
片栗粉(卵用)…小さじ1
片栗粉(とろみ用)…小さじ2
塩・こしょう…少々


作り方

  1. 卵を割り、塩・こしょう・片栗粉を混ぜ、フライパンで図のように焼きます。
  2. えびは殻をむき、背わたを包丁で取りのぞきます。いかげそは皮をむいて、1口大に切りわけます。
  3. たまねぎは3mm程度にスライス切り、キャベツは細かめに切り、にんじんは太めの千切りにしておきます。
  4. フライパンに油をひき、たまねぎ・にんじんを入れ、たまねぎが茶色くなるまで炒めます。
  5. 4. にえび・いか・キャベツを入れ、よく炒め、もやし・鶏がらスープ・しょうゆ・砂糖・酒・酢を入れ、5分程度中火で煮て、あんを作ります。
  6. 火に掛けたまま5. に水で溶いた片栗粉を入れ、とろみがついたら、丼に熱いご飯を入れ、卵をかぶせ、あんをかけて完成です。

 

 

 

栄養士さんのコメント
 海老の栄養成分のなかで、特徴的なものは「タウリン」と呼ばれるアミノ酸です。このタウリンは血液の中のコレステロールの値を制御する効果や疲労回復、滋養強壮の効果もあります。最近では海老の殻に含まれる成分が、がん細胞の増殖を抑え、骨や歯の強化、肥満防止の効果があるといわれています。海老自体のエネルギーは大変低く、栄養素が高い食材です。
栄養士 奥井智美

 

ロールキャベツ


ロールキャベツ

材料(1人分)
キャベツ…8枚
合挽肉…200グラム
たまねぎ…1/2個
卵…1個
牛乳…大さじ2杯
パン粉…1/2カップ
塩・こしょう…少々
ベーコン…2枚
水…2カップ
固形コンソメ…1個


作り方

  1. キャベツを熱湯でしんなりするまで茹で、茹であがったら芯の厚みをそぎ切ります。次に、たまねぎもみじん切りにしておきます。

  1. ボールに合挽肉・卵・パン粉・牛乳・塩・こしょう・たまねぎを入れてねばりが出るまでよく混ぜあわせます。そして、鍋に水・固形コンソメを入れておきます。

  1. キャベツを広げてボールの肉を包み、鍋に並べます。

  1. 2センチ幅に切ったベーコンを鍋に加え強火で煮込み、煮たったら中火にしてアクを取り、再び煮込んで完成です。

 

栄養士さんのコメント  
 キャベツにはビタミンUとビタミンKが含まれており、胃腸薬の名前でも有名な「キャベジン」はビタミンUの別名で、胃壁の粘膜を丈夫にし、炎症や潰瘍を予防する働きがあります。またビタミンKには血液凝固作用があり、潰瘍で出血した傷口をふさいでくれます。
 淡色野菜の中ではビタミンC含有量が多く、特に芯の周辺に多く含まれているので芯も残さず使いましょう。
栄養士 奥井智美

 

 

共済って?


 このコーナーでは、生協の活動や、店舗紹介をしていきます!
 あまり知られていない生協の活動や、店舗の紹介などを通じて、生協のことにより詳しくなっちゃおう♪ ここでの情報が、みなさんのキャンパスライフに役立つこと間違いなし!! しっかりチェックして利用してくださいね♪

 

 共済の正式名称は「学生総合共済(生命共済)(火災共済)」といいます。「学生総合共済」は、学生同士の助け合いを目的に生まれた大学生協の保障制度です。つまり学生のための保障制度なのです。共済に加入していれば、病気・ケガで通院または入院したときや、火事などで家財に損害が出たときなどに、あなたの負担を少なくしてくれる「給付金」がもらえます。共済は普通の保険と違って、その給付金が組合員みなさんの掛金で成り立っていて、「たすけあいの輪」が共済の本質となっています。

 

共済の仕組み


 共済は一人ひとりが出す掛け金によって集められたお金をもとに、病気やケガのときに給付金がおります。
 2009年度から今まで契約期間が4年間だったものが1年ごとの契約へとなりました。さらにケガや入院をしたときの給付金額が今までよりも増えました。そして今までの保障内容が選択形式(SP型、KY型など)から全国統一の1本化となるなど、共済が新しくより良いものへとなりました。

 

給付事例


 ここでは、実際に事故にあって給付を受けた事例を紹介します。自分は大丈夫、と思っている人! 万が一のことを考えて給付事例を見て、参考にしちゃいましょう!。

産業社会学部 3回生

 嵐山渡月橋、新歓祭でお酒を飲んで意識がなくなる

→急性アルコール中毒
入院2日 12,000円(6,000×2)

 

経済学部 2回生 チアリーダー部

 体育館にて部活動中、上から降りる人の肘が目の下に当たった

→スポーツ事故、目の下の骨折
入院6日 36,000円(6,000×6)
手術1回 50,000円
通院8回 10,500円

 

共済の予防提案活動を紹介します!


バイク無料診断会

バイ診

 バイ診とはバイク無料診断会の略で、年2回、春と秋におこなわれています。整備士の方にキャンパスに来ていただき、バイクを無料で診断してもらっています。
 これを機にバイクをきちんと整備して、安全にバイクに乗る人が増えてくれたら良いと思います。


 いつも自分のバイクの点検などしないので、こういった無料点検があってすごく助かっています。故障箇所を早めに発見できて安全にバイクに乗ることができるので、とてもよい企画だと思います。
経営学部2回生 Iさん

 

チャリ点

BKC日程
6月1日
6月3日

 チャリ点とは自転車無料点検会の略で、自転車の事故を減らすために反射板を付けたり、豆電球を交換したり、ブレーキの効きを調節したりしています。大学の交通キャンペーンと協力し安全運転も呼びかけています。夜の無灯火運転は危険なので多くの人に参加していただきたいです。

 

食生活相談会

食生活相談会

 立命館では年2回食生活相談会を実施しています。栄養士さんに来てもらい、最近の食事内容などをもとに、食生活や運動のアドバイスをおこなっています。他にも骨密度測定など、普段知ることのできない自分の体のことについて知ることができます。


衣笠キャンパス日程
6月24日

BKC日程
6月中旬

 

食生活相談会では次のことなどをおこないます。みなさんぜひぜひ来てください♪

・体組成測定
・骨密度測定
・お肌チェック
・ヤニケン
・アルコールパッチテスト

 

 普段生活をしていて知ることができない自分の体のことを知ることができたので、とてもよい機会でした。栄養士さんと食生活について相談することができ、多くの種類の野菜を取るようになったり、牛乳を意識して飲むようになったりと、自分の食生活を見直すことができました。
経済学部3回生 Sさん

 

 

梅雨の季節がやってきました


 今年も梅雨の季節がやってきました。外で元気に遊べない代わりに、家の中で読書をしてみてはいかがですか? 今月の読書百遍のコーナーではしっとりした気持ちになる本などを読書マラソンに参加している人たちのポップカードをもとに紹介していきます。本を読んで落ち着いた生活を送りましょう!

 

片眼の猿
 映像化絶対不可能! まさに小説のアクロバット! ダマされないワケがない!! 「何だこのふざけた話は?」読み始めたときに誰もが抱くであろうこんな思いは読み進むうちに快く覆されるでしょう! フツーの推理小説では飽きたらない人必読!!

片眼の猿

著者:道尾秀介
出版社:新潮社

 

無銭優雅
 色恋沙汰にしか興味のない作家、山田詠美が四年ぶりに書き下ろした、たまらなく間抜けで切ない恋! 恋をしている男と女の愚かさと間抜けさとかっこ良さをさまざまな形で描いてきた著者が名作の名シーンを織り込んで放つ恋愛小説。読むとなんともいい気分になります!

無銭優雅

著者:山田詠美
出版社:幻冬舎

 

マドンナ
 恋する男性諸氏、必読! (バカさ加減を笑ってくれる女性も歓迎!)年下の部下に恋する男の姿が可愛らしくも切ない「マドンナ」がとにかくいい! いくつになっても恋をすることは甘酸っぱくて、少し愚かで、かっこ悪い! けどかっこ良い! 何てことない会社の日常を生きる人々を描いた小説集がこんなにもスリリングで笑えておもしろいとは! 奥田英朗は最高だ!

マドンナ

著者:奥田英朗
出版社:講談社

 

僕はここにいる
 はじまりは、瓶の音だった。夜の庭に響く、聞こえるはずのない音。中一の春。新しい町で幸せに過ごしていくはずだったのに、いつしか家の中には険悪な空気が流れ、そしてある夜、それは、哀しい空気へと変わってしまった。なす術もなく立ちつくすあたしの前に現れた不思議な雰囲気をもつ人。彼が教えてくれたことは…。心に染みる、せつなく美しいファンタジー。

僕はここにいる

著者:飯田雪子
出版社:講談社

 

人生という名の手紙
 生きること、愛すること、障害というもの、家族というもの、男というもの、成功と挫折。生きていくうえで忘れてはならない大切なことを深い洞察で綴ったハートウォーミング・ストーリー。人生で立ち止まったとき、あなたの心に染みとおる1冊。

人生という名の手紙

著者:ダニエル・ゴットリーブ
出版社:講談社

 

 

一日にコンビニ何回使いますか?

 食品から文具まで学生生活で必要なもののほとんどがそろう生協店舗は毎日多くの学生が利用しています。また朝早くから夜は遅くまで開いているので1日に何度も利用する学生も少なくはありません。そこで今回は学生が1日で平均何回生協のコンビニを利用するか調査しました。

 

衣笠キャンパス

衣笠キャンパス

 全体的に生協コンビニを利用する学生は1日2回という意見が多かったです。大学に2ヶ所あり、どの学部からも行きやすいのでつい行ってしまうという意見もありました。

 

BKC

BKC

 衣笠キャンパスと同様に2回の利用が多数を占めています。主に昼休みや空きコマの間に行く人が多いみたいです。


 衣笠キャンパスもBKCもほとんどの人が1日に1回以上はコンビニを利用するみたいです。この調子でこれからも生協コンビニを気軽に利用してくださいね。

 

 

RUCクイズ2009年6月号

 今月もRUC 5月号を読んでいただき、ありがとうございました。いかがでしたでしょうか?
 さて、5月病という大敵を乗りこえ、心身ともに充実していることかと思います。その5月病を打ちやぶった勢いで、長続きする雨とじめじめとした湿気が鬱陶しい梅雨の季節も乗りきってください!!
 このコーナーでは毎月、特集や通常コーナーからクイズを出しています!! 右のページのアンケートフォームから、今月号の感想と共に、クイズの答えを送ってください!! アンケートとクイズを答えてくださった方の中から、抽選で3名様にプレゼントを差し上げます!! どんどん送ってきてください♪


ユニオン2階、ベーカリーエリアで売っているパンの値段は、1ついくらでしょう?

1
1.120円
2.100円
3.110円
4.その品による


筋トレ後、48-72時間の休息を取ることで、筋力水準が筋トレ前よりも上昇することを、何というでしょう?

2
1.長回復
2.超回復
3.蝶回復
4.朝回復


次のうち、交通安全三か条に入っていないのはどれでしょう?

3
1.「心」をコントロールする
2.逃げるが勝ち
3.交通社会人としての自覚を
4.人命尊重


衣笠キャンパスで、1日にコンビニを2回使う人は何%でしょう?

4
1.12%
2.24%
3.44%
4.16%


4月から5月にかけて、世界中で流行したインフルエンザの通称は、次のうちどれでしょう?

5
1.牛インフルエンザ
2.鳥インフルエンザ
3.蛙インフルエンザ
4.豚インフルエンザ


前号の答え

1.3.5月30日(土)
2.1.親不孝
3.2.瀬尾まいこ
4.1.生豆の含有率
5.4.5回

 

前へ戻るSITE TOP