ナビゲーションをスキップ

web RUC/Ritsumeikan University Coop Canpus Communicatuon Magazine

2008年04月

今月号の表紙は…トム・ソーヤさんです

p1a.jpg

 国際ボランティアサークルの、TOM SAWYER(以下:トム)は2006年12月に結成した、できたてのサークルです。  「家がある。」これは、私たちにとって当たり前のことかもしれません。しかし、世界の人口の25%以上、約15億人あまりの人々が、劣悪な環境で暮らしていたり、家のない生活を送っていたりしています。私たちトムは、世界の貧困問題、とりわけ住環境問題改善に向け日々活動しています。  主な活動としては、アメリカに本部を置く国際NGO団体ハビタット・フォー・ヒューマニティ(以下、ハビタット)の理念に賛同し、ハビタットの活動である住居建設ワークキャンプ(Global Village:略称GV)に、春・夏の長期休憩を利用して約2週間、発展途上国へ行き、住居建設のお手伝いをおこなっています。  また、国内では、京都大学病院に入院している子どもたちを元気づける活動をしているボランティア団体、「にこにこトマト」の活動に参加しています。トム独自の楽しい企画を用意し、実際に子どもたちと触れ合っています。

 

今後の活動予定
写真展
 4月下旬にBKCのユニオンホールにて、活動報告写真展をおこないます。昨年の夏にGVで行ったフィリピン、そしてこの春に行ったタイ。そこでの様子を中心に展示します。私たちの活動の足跡をたどってみませんか? どんな活動をしているのか、写真を通してわかっていただけると思います。

 


会長さんからひとこと
 現在、TOM SAWYERは約40名の愉快な仲間たちで構成されていて、週1回のミーティングやイベントなどをおこなっています。「ボランティアってまじめな感じがするよね。」というイメージを覆すようなアツイ愉快な仲間たちがいっぱいで、笑顔溢れるサークルです。まだ立ち上げて1年なので、これからもっと活動の幅を広げていけたらいいなと思います。 経済学部 3回生 W・N

 

立命生でがんばってる人ってたくさんいますよね。

その「がんばってる」ってサークルだったり勉強だったりバイトだったり。

そんな3万人以上の立命生のうちの一例を紹介します!

今回紹介するのはハイボールさんです

ハイボール?
 ハイボールは今年で創立22年目になる硬式テニスサークルです。主に草津駅西の野村テニスコートや京都の西院テニスコートで練習をしています。草津、京都の両方で活動する珍しいサークルです。  活動日時は火・木・土の週3回です。会員は約60人で、男女比は約7:3です。ハイボールの人たちは自分たちを「ハイボーラー」と呼びます。ハイボールは、テニス経験の有無、回生・大学を全く問いません。


ハイボールのいいところ
 なんといってもやはり草津・京都の両方で活動している点でしょう。ハイボールには立命館大学以外のさまざまな学生が参加しているので、多くの友だちを作ることができます☆ 先輩、後輩の枠を超えたプライベートな付き合いも多いので、とてもアットホームなサークルでもあります。また、毎回の練習参加人数がそこまで多すぎないので、真剣にテニスをしたい人にも満足してもらえると思います。 他には、イベントがたくさんあるので、“毎月何かを楽しめる”ことも特徴でしょう。

 

情報理工学部 4回生 A・Y メリハリのあるとても楽しいサークルです。京都へ行くときは自分の車で行くので、毎回がドライブ気分です。僕自身も大学からテニスを始めましたが、楽しく練習ができるので、日々成長し続けています(多分)。プライベートで先輩、後輩関係なく遊んだり、テニスをしたりするので、大学生活がとても充実していると思います。ぜひ一度遊びに来てください☆


合宿
 夏と春に2回の大きな合宿があります。今までは愛媛・鹿児島・長野などさまざまな場所に行ってきました。テニスをするのはもちろんのこと、観光や飲み会、テニス以外のスポーツもします。冬のスノボ合宿や、他にも変わった合宿がいっぱいあります。

年間予定
4月/新歓祭
5月/新歓コンパ・新館BBQ
6月/スポーツ大会
7月/(テスト↓↓)
8月/夏合宿
9月/テニス大会
10月/ボーリング大会
11月/学園祭
12月/クリスマスパーティー
1月/(テスト↓↓)
2月/冬合宿
3月/春合宿・追い出しコンパ

 

さぁ飛び出そう!!春はやっぱり桜

●○●○●キャンパス内の桜スポット●○●○●


BKC
 クインススタジアムを囲むように植えられた桜並木の他にも、キャンパス内にいくつもの枝垂桜が植えられています。



衣笠キャンパス
 まだまだ若い小ぶりな木が多いですが、花が咲くころには、十分私たちを楽しませてくれます。

 

京都のおすすめスポット

平野神社
 衣笠キャンパスから徒歩5分程の所にあるとても身近な平野神社。境内には早咲き・遅咲きを含めて50種類約500本の桜があり、お花見スペースも確保されています。夜桜といえば平野神社と言われるほどの名所です。
○アクセス○
京都市バス205・50・15・55系統

 

円山公園
 京都の「里の桜」を代表する桜のひとつである、高さ12m、枝張り10mの大きな彼岸枝垂れ桜が、とてもキレイで有名です。そして徒歩圏内には、有名な祇園白川沿いの桜もありオススメです。
○アクセス○
京都市バス「祇園」下車 /有料駐車場あり(134台)

 

加茂川
 人や車でごったがえす桜の名所に疲れたら、加茂川の桜並木をのんびり歩いてみてはどうでしょうか? 出町の北、葵橋から北大路にかけて1.5キロほど続く桜並木は見物です!! それに加え、加茂川沿いにはおいしいおやつ屋さんもあるので、お団子なんかを買って、桜を見ながらいただくのもいいかもしれませんね♪
○アクセス○
地下鉄烏丸線「北大路駅」から徒歩5縲怩P0分 /京都市バス「北大路駅前」下車→徒歩5縲怩P0分

 

京都府立植物園
 甲子園球場6個分もの敷地に、70種類500本の桜や、ツツジ・チューリップ・シャクナゲなどの1万2000種、12万本の植物が植えられており、それらを見ることができます。
 期間限定で夜桜もありますよ♪(縲怩Q1:00)
(入場料)一般200円・高校生150円・小中生80円
○アクセス○
地下鉄烏丸線「北山駅」3番出口からすぐ /「北大路駅」2番出口から東へ徒歩10分

 

滋賀のおすすめ スポット

旧草津川
 4月上旬縲怩S月中旬頃に毎年、見ごろを迎える旧草津川のソメイヨシノの桜並木。堤防には琵琶湖へ続くサイクリングロードもあるので桜を眺めながら、サイクリングを楽しむのもいいかもしれませんね。BKCからも近いので、気軽に足を運んでみてください。
○アクセス○
JR琵琶湖線「草津駅」から徒歩10分


石山寺
 『枕草子』などの文学作品にも登場する石山寺。「豊浄殿」の前にある「紅枝垂れ」と呼ばれる桜の美しさは、見る者を感動させるに違いないでしょう。ソメイヨシノ・枝垂桜などの桜のほかに、椿・梅・水仙・山吹・ジャガなどの植物も見ることができます。
(拝観料)大人500円・小学生250円
○アクセス○
京阪電車「石山寺駅」から徒歩15分 /JR琵琶湖線「石山駅」から「大石行き」「石山寺経由石山団地行き」のバスに乗り約10分→「石山寺山門前」下車すぐ

 

彦根城
 桜が咲きほこります。
 夜桜もあり、多くの観光客でにぎわいます。
(入場料)大人600円・小中学生200円
○アクセス○
近江鉄道「彦根駅」から徒歩15分 /4月縲怩P1月の間、近江鉄道「彦根駅」から彦根城下迂回バスが1日8便運行されています。

 

お花見マナー講座
・桜の枝を折らない
・花を摘まない
・大騒ぎをしない
・ゴミは持ち帰る
・公共交通機関を使いましょう
・過剰な場所取り
 みんなが楽しく、気持ちの良い花見ができるように、行動をつつしみましょう♪

最低限用意しよう!!  お花見グッズ
○レジャーシート&ガムテープ
○ダンボール
 シートの下に引けばすわり心地も良くなるし、後片付けのゴミ箱にもなります!!
○ゴミ袋&新聞紙
○ティッシュ&ウェットティッシュ
 近くに手洗い場が無かったり、こぼしてしまったりしたときなど、いろいろ便利!!
○カイロ・ブランケットなどの防寒グッズ
 春とはいえども、まだまだ夜は冷えるもの。体を冷やさないよう、気をつけましょう。

 

手作りお弁当でお花見に行こう!!

 

「花より団子」なんてよく言われます。お花見にお弁当は必須!! …ですよね? ここではお弁当にピッタリな料理の紹介をします。


●お弁当づくりのポイント●
(1)1日のバランスを考えて献立を考える。
(2)旬の食材を用い、季節感のあるお弁当にする。 (3)彩を考える。
(4)お弁当用に風味を効かせた味付けにする。


●ごはん●


〈たけのこごはん〉


<材料>(4人分)

 
  • ゆでたけのこ…1本
  • 米…3合
  • だし汁
  • A(薄口しょうゆ40ml・みりん15ml)

(1)といだ米の水気を切り、たけのこは3cmのながさに薄切りにしておく。

(2)炊飯器に米とAを入れ、3合の目盛りまでだし汁を加え、たけのこを入れて炊けばできあがり。


〈桜えびごはん〉


<材料>(6人分)

 
  • 米…3カップ
  • しょうが…1/2片
  • 紅しょうが…少々
  • 桜えび
  • A(薄口しょうゆ・ 大さじ1/2・酒 大さじ2・みりん 大さじ2・かつおだし 小さじ2・塩 小さじ1/2)

 

(1)米をとぎ、水気を切っておく。

(2)しょうがは千切りに、紅しょうがは粗めのみじん切りにする。

(3)炊飯器に桜えびと、A、水660mlを加え、炊き上げる。

(4)炊き上がったら、しょうがの千切りを混ぜて器に盛り、紅しょうがを散らしてできあがりです。


●おかず●


〈ヘルシー鶏のいそべ焼き〉

<材料>(2人分)

  • 鶏ミンチ…140g
  • しょうが(すりおろし)…少々
  • 酒…小さじ1
  • にんじん…1cm
  • ごぼう…4cm
  • ねぎ…2cm
  • 焼きのり…適量
  • A(しょうゆ 小さじ1と2/3・みりん 小さじ2/3・酒 小さじ4/5・砂糖 小さじ2/3)

(1)にんじん・ごぼう・ねぎは粗みじん切りにする。

(2)耐熱ボウルにAをあわせ、電子レンジで砂糖が溶ける程度に加熱し、たれを作ります。

(3)ボウルにひき肉、すりおろししょうが、酒を加えて粘りが出てくるまで混ぜ、(1)を加えて混ぜ合わせます。

(4)4等分して小判型に丸め、片面にのりを貼り付け、オーブントースターで焼きます。   
途中、刷毛でAを塗りながら、両面を返しながら焼き、照りがついたらできあがりです。


〈かぼちゃのレンジ蒸し〉

<材料>(2人分)

 
  • かぼちゃ…100g
  • 切りゴマ…適量
  • A(みりん…小さじ2・しょうゆ…小さじ2)

(1)かぼちゃは2cm縲怩Rcm角に切り、耐熱皿に入れてラップをし、レンジ(500w)で4分ほどかける。

(2)取り出したらAをかけ、ゴマをふりできあがり。


〈ほうれん草とウインナーのチーズグラタン〉

<材料>(2人分)

 
  • ほうれん草…30g
  • ポークウインナー…1本
  • 小麦粉…小さじ1
  • バター…5g
  • 牛乳…40cc
  • 塩…少々
  • スライスチーズ…1/4枚

(1)ほうれん草はゆでて水気を絞り、1縲怩Qcmに切り、ウインナーは5mmの輪切りにする。

(2)小麦粉とバターを耐熱容器に入れ、電子レンジで1分かけ、かき混ぜ、そこに牛乳を入れてさらにレンジで1縲怩Q分かけ沸騰させ、取り出してかくはんし、塩少々で味付けする。

(3)(1)と(2)をアルミカップに入れ、チーズを載せてオーブントースターで焼いてできあがり。


〈プリン〉

<材料>(2人分)

 
  • 卵…2個
  • 牛乳…1カップ
  • 砂糖…大さじ2
  • メイプルシロップ…適量

(1)卵はほぐして砂糖を混ぜ、60度に温めた牛乳を加えてアルミカップに流し込む。

(2)(1)を中火より弱めの火加減で、様子を見ながら5分ほど蒸すようにしてできあがり。 *メイプルシロップは別容器に入れ、食べる前にかけましょう♪

 

立命のオシャレさん見縲怩ツけた!!

 みなさんこんにちは! 私たちRUC編集員は今月号から、立命生に今まで以上にどんどんRUCに載ってもらおうと思っています。なので、RUCに載りたいという方は下記の連絡先に連絡お願いします!


連絡先

ec046063@ec.ritsumei.ac.jp(代表:瀧口)  
または 
ユニオンスクエア2階ラ・ポーズ横 生協学生委員会室


100人に聞きました!
立命生のファッション事情

 この特集では、立命生のオシャレさんを紹介しつつ、立命生がどれだけファッションに気をつかっているか検証したいと思います。このアンケートに協力してくれたみなさんありがとうございました!


どこで買い物しますか?


衣笠キャンパス



男 子  男子は四条・三条以外にも、実家で買い物する人が多かったです。慣れているから買い物しやすいとのことでした。

女 子  四条・三条が大人気なようですね。衣笠キャンパスからバスですぐ行けるからでしょうか?


BKC



男 子  やはり四条・三条が多いですね。大阪から通っている人は難波で買い物する人が多いようです。

女 子  女子は四条・三条の他に京都駅前で買い物する人が多いです。


ファッションに気をつかっていますか?


 まず1つ目の質問は「ファッションに気をつかっていますか?」です。はたしてどれだけの立命生がファッションに気をつかっているのでしょうか?



男 子
YESと答えた人の理由  ダサいのは嫌だから・モテたいから・お金の使い道が他にない・自分の殻を壊したい・などなど

NOと答えた人の理由  面倒くさいから・興味がないから・楽な格好がいいから・忙しいから・などなど


女 子
YESと答えた人の理由  服が好きだから・ダサいのは嫌だから・自己満足・見た目が大事・ショップでバイトしているから・などなど

NOと答えた人の理由  気が回らないから・忙しいから・部活があるから・などなど


春のオシャレアイテムは何ですか?


 みなさん、春はどこをオシャレポイントにしますか? 下のデータをぜひ参考にしてください!



男 子  スプリングコートやジャケットなどのアウターがやはり人気ですね。珍解答としては、マリモッコリやカラーコンタクトがありました。

女 子  花柄のワンピースがとても多かったです。はやり春はワンピースがオシャレアイテムなようです。


in 衣笠キャンパス


プロフィール
名前:あべっちさん

出身:兵庫

血液型:A型

好きなブランド: 古着

がんばっていること: バイト

好きな生協店舗: 至徳館購買部

おすすめメニュー: 豚塩カルビ丼


プロフィール

名前:トコさん

出身:東京

血液型:A型

好きなブランド:エミキュー

がんばっていること:英検

好きな生協店舗:存心館B&S

おすすめメニュー:おばんざいバー


in BKC


プロフィール

名前:ミチャラさん

出身:群馬

血液型・O型

好きなブランド: ナノユニバース

がんばっていること: オリター

好きな生協店舗: ドリームクロスカフェ

おすすめメニュー: レッドオレンジ


プロフィール

名前:江田慎介さん

出身:京都

血液型:O型

好きなブランド: コムサ

がんばっていること: フレアバーテンディング

好きな生協店舗: ユニオンコンビニ

おすすめメニュー: 山菜そば


 

スタートダッシュで差をつけろ!!

 春。始まりの季節がやってきました。長い春休みが終わり、新学期が始まりました。新入生の方はもちろん、2回生以上の方も新しい回生になり、勉強に不安な面があると思います。そこで!! 少しでもその不安を解消してもらえるように、経験者の話や、図書館の使い方などを紹介していきたいと思います。最初でつまずかないためにもスタートダッシュが肝心ですよね!!
 まずは、さまざまな回生の先輩方にその回生なりの勉強の仕方などを紹介してもらいます。



1回生

法学部2回生
K・U

 基本的なことですが、講義にはしっかり出席しましょう!! 講義は高校までの授業とは違い、教授は板書することが少ないと思うので、教授が言ったことで大事だと思ったことはメモしていった方がいいと思います。もし出席しなかったら大事なことを聞き逃がしてしまった…なんてことも。あと、予習・復習をすると講義がよりわかりやすくなるのでやった方がいいですね。




2回生

法学部3回生
T・S

 2回生の講義の内容は1回生で学んだ内容も含まれてるので、1回生の基礎をきちんとやっておきましょう。教授も「知ってて当然」というスタンスなので、春休みに復習できなかった人は4月中にも、きちんと復習をやっておくべきです!! あと、教科書だけでなく参考書を活用したり、エクテンを取ってみたりしてもいいのでは?テスト前に集中的にやっても難しいです!!




3回生

文学部4回生
A・N

 3回生といえばゼミのことですが、倍率高いとこは本当に高いので、入りたいゼミの教授の単位は取っとておくのをオススメします。書類に志望理由を書いて提出し、それをもとに教授はゼミ生を選ぶので、そのゼミ又はその教授でしか学べない!! という理由を早くから考えるか、意識して勉強していってください。GPAを見る教授もいるので、成績がいいに越したことはないです。




4回生

 4回生は卒業論文の作成を進めるとともに、企業への就職活動や大学院への進学などの進路・就職に大忙しです。進路の面で、立命館では、多彩な就職支援プログラムを設け、学生一人ひとりが理想的な進路を実現できるよう、パックアップしています。セミナーやガイダンス、講演会には積極的に参加してみましょう。就職が内定しても勉学の手を抜くことはないようにしましょう。




語学・留学について

 留学に挑戦してみたい人は多いでしょう。春・夏の長期休暇を利用しての留学、1年間を通しての留学など立命館の留学制度は種類と規模の両方において、全国の大学の中でもすぐれています。詳しくは国際センターへ。衣笠キャンパスなら明学館1階、BKCならアクロスウィング1階へ。



 私はDUDPという留学制度を利用していて、アメリカのワシントンにある大学で2年間、立命で2年間過ごして両方の学士を取る制度です。留学しようと思った理由は、高校3年間を海外で生活していたのを活かしたかったのと、将来は法学と語学を使う仕事を志望しており、その両方を学びたいと思ったからです。アメリカでは主に国際関係学や国際経済を専攻しているので、卒業時には国際関係学と法学の両方の学士が取れます。 法学部2回生
M・A




資格について

 難関試験に挑戦したり、各種資格取得を目指したりする学生に多様な講座を開講し、積極的にバックアップしているのがエクテンです!! 詳しくはエクステンションセンターへ。衣笠キャンパスなら研心館1階、BKCならユニオンスクエア2階へ。また、RUC5月号でも詳しく紹介します☆



立命館のエクテンによる資格・検定の合格率は全国屈指らしいです。エクテンのサポートとしては、復習や自習のための学びの場を提供したり、休んだ時もDVDやビデオの貸し出しが可能で、レジュメももらえます。講座料金も他の校外のスクールに比べて、断然安いので活用すべきです!! けれども、基本的に5、6限に講座があることが多いので、帰りが遅くなるのが大変です。 法学部2回生
K・S



図書館の使い方



衣笠キャンパス

 衣笠キャンパスには、人文科学・社会科学系の資料を主に所蔵している衣笠図書館、さまざまな研究資料を所蔵していて、教員や大学院生が主な利用対象者としている修学館にはリサーチライブラリーと文献資料室があります。




BKC

 BKCには、理工学分野の資料を主に所蔵しているメディアセンター、経済学・経営学分野の資料を主に所蔵しているアクロスウィングにはメディアライブラリーがあります。





  • 入館する際に、学生証が必要なのはもちろん忘れた時でも、ライブラリースタッフに言って、名前と学籍番号を用紙に記入すれば入館できます。

  • 貸出の際にも、学生証は必要です。学部生は最大10冊を2週間貸出できます。返却はきちんとカウンターでおこないましょう。

  • My Libraryからは、現在、自分の貸出中の図書の名前や返却期限などを調べられたり(貸出状況照会)、延長手続きをしたりできます。

  • RUNNERSを使えば、本を検索するだけではなく、図書の予約ができたり、他キャンパスから資料を取り寄せたりもできます。

  • 館内にはカード式とコイン式のコピー機があります。このコピー機では館内の資料のコピーのみです。持ち込み資料のコピーはできません!!

  • 館内には、クラスのプレゼンの準備やゼミの話し合いなどをするために使われるグループ学習(閲覧)室があります。3人以上のグループでインフォメーションカウンターに申し込み予約をすれば誰でも使えます。

  • 館内で映画なども見ることができます。AVルーム(コーナー)で視聴できるので、観たい資料をカウンターへ持っていくと、資料本体やヘッドホンなどを貸してくれます。




BKC学びステーション



 講義の情報や聞きたいこと、わからないことは「学びステーション(通称:なびステ)」へ!! 場所はプリズムハウス1階、窓口時間は9縲怩P8時まで。

 「学びステーション」ができたことにより、BKCで学ぶ学生のみなさんは、これまでどこに相談に行ったらよいかわからなかったこともあると思いますが、まずはここを訪ねることで、目的の場所へ行くことができます。必要な配布物も受け取れ、履修要項や受講登録要項の見方に関する相談などについてもスタッフの方が窓口でていねいに対応してくださり、関連の窓口への紹介も含めた適切なアドバイスをしてくださいます。また、各学部の掲示板が集約されています。



〈こんな時は学びステーションへ〉


・課題レポートを提出したい

・時間割表を受け取りたい

・成績表を受け取りたい

・前回欠席した講義のレジュメが欲しい

・学生証、QRコードを再発行したい

・定期試験の日に学生証を忘れた など



生協で売ってるよ!こんな文房具



 生協で働いている方に、オススメの文房具を聞いてみました。


●シード


目にも不思議な消しゴム


立命館大学の北岡明佳作の消しゴムです。


定価157円のところ、組合員なら2割引の126円で買えます。


●COOPノート5冊パック


デザインフリーの無地表紙。バラでも売ってます。


定価294円、バラなら1冊84円


●エトランジェ


ファイルボックス


本やレジュメを片付けるのに便利!


定価399円
→組合員価格315円

 

保健センターって知ってる!?

 もし、大学の講義中や、空きコマ中、構内にいるときに気分が悪くなってしまったら、あなたはどうしますか? 実は大学内には保健センターという施設があります。みなさんはどのような施設か知っていますか?
 では、保健センターがどのような所なのかみていきましょう。


保健センターって?

 小・中学校には保健室があったのを覚えていますか? 保健センターというのはその保健室の大学版です。気分が悪くなったら、ベッドで静養を取ることもできますし、診療室も設けられており、医師の診察を受けることもできます。保健室と違うことは、病院のように薬の処方をおこなってもらえることです。つまり、保健センターは、保健室+診療所のような施設ということです。

 内科と精神科を併設しており、診察してもらえる分野もさまざまです。

 また、立命館保健センターのホームページでは、感染症に関わる最新の情報や、予防接種等の健康に関わる情報を見ることができます。


診察内容  
風邪を引いた、気分が悪い →内科  
心や体の悩みを相談したい →精神科(予約制)  
食生活が心配→栄養指導  
どこに病院があるのかわからない→病院の紹介  
禁煙したい→禁煙外来(予約制)  
レディース外来(予約制)
他にも  
健康面からの海外留学サポート
健康面からの介護実習のサポート  
胸部X線(衣笠キャンパスのみ)
 などの検査


医師の先生にお話をうかがいました

専任医師 教授 八田 文裕子さん


Q 保健センターとはどのような所ですか?

窶蝿纓テ機関なので、検査をしたり、薬を出したりすることもできます。そして、保健室も兼ねているので、静養することもできます。つまり、保健センターの位置づけとしては、診療所と保健室を足したような所です。

 また、検査をしたり薬を出したりするにはお金が必要ですが、「相談」するだけではお金はかかりません。症状についての相談や、食生活についての相談、悩みについての相談なども受け付けていますよ。

Q 保健センターは、内科と精神科が併設されていますが、眼科などのことでも診察はしてもらえるのですか?

 窶矧瘟ネ・皮膚科・整形外科などは専任の医師がいませんが、病院の紹介をおこなっていますし、紹介状も保健センターで書くことができます。もし、一人暮らしをして、自分の下宿先の近くに病院があるかどうかわからない場合でも、保健センターに聞いてみてください。

Q 大学生活を健康的に過ごすために私たちができることってありますか?

 窶狽ワず、4月におこなわれる定期健診をしっかり受けて、今の身体の状態を知ってください。そして、大事なことは、問診表をしっかり記入することです。自分の症状などをしっかりと報告してください。

Q 自分の症状を人に知られたくないのですが…

 窶狽烽オも倒れたときに、症状をわかっていれば早い対処が可能になります。

 そして、守秘義務がありますので、保健センターから情報を漏らすということはありません。就職活動の際に必要な健康診断書でも、ご本人様と相談してからの記載となりますので、安心してください。

Q 八田先生にとって保健センターとはどのような所ですか?

 窶伯注Nな大学生活を送ってもらうための場ですね。

 

看護師の方にお話をうかがいました


Q 保健センターとはどのような所ですか?

 窶柏f察したり、薬を出したりすることもそうですが、健康相談やメンタルな部分に関する相談もおこなっている所です。静養やケガの処置もおこなっています。

Q 相談だけでも良いと聞いたのですが。

 窶狽サうですね。まずは相談をしてもらって、+αとして診察があると思っていただければわかりやすいと思います。  そして相談相手も選ぶことができます。医師でも看護師でも自分が相談をしやすい相手に相談できますよ。

 大学生活は、人間関係や慣れない一人暮らしのことなど、悩むことが多いと思うので、誰かに悩みを聞いてほしい時も保健センターを利用してみてください。

Q 最後にひとことお願いします。

 窶舶ロ健センターは保健室のような気軽さです。健康に関することなら何でも来てください。


衣笠キャンパス編

 衣笠キャンパスは、志学館の一階に保健センターがあります。胸部X線を使用した診察ができることが特徴です。



BKC編

 BKCは、コアステーションに保健センターがありましたが、2007年10月にウエストウィングの1階に移りました。


衣笠キャンパス保健センター診察時間・窓口時間

科別   曜日 午前 午後



内科 9:30~11:30 13:00~15:30
-------- 13:00~15:30
-------- 13:00~15:30
9:30~11:30 --------
9:30~11:30 13:00~15:30
精神科 9:30~11:30(予約制) 13:00~16:30(予約制)
-------- 14:00~17:00(予約制)
-------- 13:00~16:30(予約制)
-------- 13:00~16:30(予約制)
X線撮影 -------- 13:00~15:30
-------- 13:00~15:30
禁煙外来 -------- 16:00~17:00(予約制)
-------- 16:00~17:00(予約制)
レディース外来 10:30~11:30(予約制) --------
木曜日健診 -------- 13:00~14:30(予約制)
健康相談 月~金 9:30~11:00 13:00~16:30
窓口開設時間 月~金 9:00~11:30 12:30~19:45

BKC保健センター診察時間・窓口時間

科別   曜日 午前 午後



内科 9:30~11:30 13:30~16:00
-------- 13:30~16:00
9:30~11:30 13:30~16:00
-------- 13:30~16:00
9:30~11:30 13:30~16:00
精神科 -------- 13:30~17:00(予約制)
9:30~11:30(予約制) 13:00~16:30(予約制)
禁煙外来 -------- 16:00~17:00(予約制)
レディース外来 9:30~11:30 --------
健康相談 月~金 9:30~11:00 13:00~16:30
窓口開設時間 月~金 9:00~11:45 12:45~19:45

 

Shall we cook?

春野菜を食べよう
○ブロッコリーと鶏肉のパスタ
○野菜たっぷりポトフ



ブロッコリーと鶏肉のパスタ


材料(1人分)
鶏肉…150g
パスタ…100g程度
ブロッコリー…1/3株
塩・コショウ・オリーブオイル …適量
牛乳…1/2マグカップ
パルメザンチーズ…適量


下準備

  • ブロッコリーはひと口サイズに切り下ゆでする。
  • 鶏肉もひと口サイズに切る。
  • パスタをゆではじめる。

作り方

  1. フライパンにオリーブオイルをしき、鶏肉を炒める。
  2. 1にした湯でしたブロッコリーを入れ炒める。
  3. 2に塩コショウをして味をととのえる。
  4. 3にゆで上がったパスタを加えて炒める。
    ※和風をお好みな方は4に醤油を加えて味を調えればでき上がり♪  
    お好みで、きざみのりをトッピング☆
  5. 4に牛乳を加え、牛乳がとぶまで炒める。
  6. お好みでパルメザンチーズをかけて、でき上がり♪

野菜たっぷりポトフ


材料(2人分)
キャベツ…1/8玉
玉ねぎ…1/2玉
にんじん…1/2玉
ブロッコリー…1/3株
ウインナー…1袋
水…マグカップ3杯程度
塩・コショウ・醤油…適量
お好みの野菜…適量

下準備

  • 野菜やウインナーはひと口サイズに切る。
  • にんじんは電子レンジで加熱しておくとよい。

作り方

  1. 鍋に水を入れ、沸騰させる。
  2. ブロッコリー以外の野菜を入れ、中火で煮込む。
  3. 2にソーセージを加えて、さらに煮込む。
  4. ソーセージから、いい具合に味が出てきたら塩コショウで味をととのえる。
  5. 4にブロッコリーを加える。
  6. ブロッコリーに火が通ったら醤油で味を調えて完成。  
    ※お好みでトッピングに鰹節をかけてもおいしいよ♪

栄養士さんのコメント
ブロッコリーについて  
 ブロッコリーは、ビタミン類。ミネラル類をバランスよく含んでいる健康野菜ですが、特にビタミンCはレモンの3・5倍、じゃがいもの7倍です。ゆでると1/3ほどに減ってしまいますが、それでもブロッコリー100g(付け合せで約80g)でビタミンCの1日の必要摂取量の1/2が摂取できます。ビタミンCは、しみ、そばかす、動脈硬化、風邪などに有効な成分です。
 また、ブロッコリーと一緒に魚介類や小魚、大豆加工品(豆腐など)、乳・乳製品を食べると癌を予防し、骨や歯を強くします。
 ゆでるのが大変だと思ったら、ブロッコリーをラップに包み、電子レンジで2分程加熱するのも方法の1つです。
栄養士 奥井智美

 

新店舗紹介

このコーナーでは、生協の活動や、店舗紹介をしていきます! あまり知られていない生協の活動や、店舗の紹介などを通じて、生協のことにより詳しくなっちゃおう♪ ここでの情報が、みなさんのキャンパスライフに役立つこと間違いなし!! しっかりチェックして利用してくださいね♪

BKC リンクスクエア 4月2日 OPEN


 

「ミールショップでナチュラル&ヘルシーな食事を!」をコンセプトに、リンクスクエアに新しくコンビにが4月2日からオープンします。栄養価計算された生協食堂オリジナルのヘルシー弁当や、ベーカリーショップの焼きたてパンなど多彩な品ぞろえで満足すること間違いなし♪ 弁当には返却で10円バックされるリサイクル容器を使用し、環境にも配慮しています。ぜひぜひ足を運んでみてください☆


こんなのが売ってるよ♪
・生協食堂の自家製弁当
(栄養価計算されたヘルシー弁当)
・ベーカリーショップの焼きたてパン
・おばんざい
営業時間
 月曜縲恚燉j 10:00縲怩P6:30


ワゴン販売始まります!
4月2日 START
DELISTA

 お昼をしっかり食べたい。けれども、買いに行く時間はないし、学食で食べる時間もないし…。そんなあなたにピッタリなお店が登場します。ピスタチオグリーンの車体が目立つので人だかりの中でも見つけやすい♪ 焼きたてパンやサンドウィッチ、自家製弁当など種類も豊富です。


こんなのが売ってるよ♪
・自家製弁当(弁当、丼、おにぎり、カレーなど)
・焼きたてパン
・サンドイッチ
・味噌汁
・飲料(コーヒーなど)
営業時間
 月曜縲恚燉j 10:30縲怩P4:30



もう共済には加入しましたか!? まだの人はぜひ! 共済加入をオススメします


共済って?


もしも私たちがケガをしたら…。

もしも私たちが病気になったら…。

もしも入院や手術が必要になったら…。

かかる費用の心配がでてきます。

 そんな、もしものときのためにも共済に加入しておきましょう。共済は一人ひとりが出す掛け金によって集められたお金をもとに、病気やケガのときに給付金がおります。共済は学校にいるときに限らず、アルバイト中やサークル活動中に発生したケガにも保障されるので、学生の強い味方!

「自分は大丈夫!」と思っているそこのアナタ!

 意外に多い学生生活の万が一にそなえて、ぜひとも共済への加入をオススメします!


給付事例
給付額:¥31,500
自転車で走行中、並走していた車が近づいてきたので、車をよけたところ、段差に自転車の前輪があたり転倒。あごを裂傷し4針縫い、通院しました。  自分が事故することなんて無いと思っていたので、共済に入っていて助かりました。 新しいコンビニに早く行ってみよう!! 鮮やかな色で目をひくDELISTAをよろしく!

 

本を読もう!読書マラソンのススメ

読書マラソン?

 本を継続的に読んで、4年間で100冊以上の本を読むことを目指して、全国の大学でおこなわれている企画です。立命館大学でも2004年の春にスタートし、多くの人がエントリーをされ、さまざまなオススメカードが出ています。

POPカード?

 読書マラソンに参加している人たちが、読んだ本の感想や見所、オススメポイントなどを記入するカードです。本を選ぶ人たちに役立つ情報を、同じ読者の視点から発信されています。

コメント大賞?

 数多く出される感想コメントの中から、特にステキなコメントを選び、賞を設けて表彰する制度です。全国読書マラソンコメント大賞に加え、立命館大学では大学の協力のもと、大学内オリジナルのコメント大賞もあります。

その他表彰制度

 全国読書マラソンコメント大賞に加え、立命館大学内のステキなコメント大賞はもちろん、4月から3月まで、1年間を通してPOPカードをよりたくさん出してくれた人を表彰する制度もあります。


読書マラソンの流れ

  1. エントリー   
    エントリーカードを書籍カウンターに提出!
    (このとき文庫・新書15%OFF券がもらえます)
  2. 本を読む。
  3. おすすめPOPカードに本の感想を書いて出す。
  4. おすすめPOPカード1枚につき、はんこ1個がスタンプカードに押されます。10個たまると割引券がもらえます♪ 30個、50個、80個、100個とたまればたまるほど、何か特典があるかも!?
  5. 読書マラソンおすすめPOPカードとおすすめ本が一緒に売場に並びます。   
    他の人のおすすめ本がひと目でわかるように♪

エントリーカードを持って、書籍のカウンターへ今すぐ行ってみよう♪

営業案内

衣笠キャンパス

○存心館ブック&サービス

(平日)10:15縲怩Q0:00 
(土曜)10:30縲怩P5:00

BKC

○リンクショップ

(平日)10:15縲怩P8:30 
(土曜)10:15縲怩P4:00


本を読むことは楽しい!! 読書は今までに知らなかった世界が広がるし、人間の持つさまざまな知恵や遺産と時を超えて対話をすることができます。
 生協の読書マラソンは、読んだ本の印象や感想をカードに書いて出すことで、売場に自分が書いたコメントと一緒に本が並びます。
 そこで同じ学生の仲間との本に対する交流が生まれます。 またコメント提出の度にスタンプカードのはんこが増えて割引券や励ましグッズをもらえます。
 そのほかBKCでは学生さんが企画するブックフェアや本について何でも楽しく語り合う「ブックカフェ」なども開催中です。
 読書マラソンに参加しましょう!

リンクショップ 山西さん

 

今月のテーマ人気のお菓子は何ですか?

このコーナーでは、立命生の生協に関するさまざまなデータを紹介します。


 4月といえば、春ですね。この時期は新入生が入学し、新学期が始まりクラスや部活・サークルで新入生歓迎パーティーが開かれると思います。そんなパーティーでお菓子は欠かすことができません。そこで、このコーナーでは現在人気のお菓子は何か載せてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。



ユニオンショップ内


第1位 32人

ブラックサンダー(有楽)


やはり一番人気なのはコレ!ついつい買ってしまうみたいです。



第2位 24人

キングドーナツ(丸中)



懐かしい味と少しお腹が脹れるボリューム感が人気のようです。





第3位 17人

コーンポタージュスナック(リスカ)




少し甘みのあるコーンポタージュが人気のようです。


 

投手の微笑み(前編)

著者:智東 与志文

 その名前と、今さら再会するとは思わなかった。しかも、こんなところで。

 職員室の奥にある休憩室にいるのは、典雄の他に若い男性教諭が一人だけだった。

「なぁ、足立光宏って知ってるか?」

「はい?」若い同僚は、欠伸をかみ殺すようにしながら返事を返した「知りませんね。誰ですか?」

「全然?」

「えぇ、さっぱり。有名な人ですか?」

彼が「その名前」を覚えていないのも無理もない。あの頃から十五年以上が経った。その間に、典雄もいくつかの高校を転々と移り、今では、頭に黒いものは残っていない。そう、それは遠い昔の出来事なのだ。

「昔は、有名人だったんだ。昔は、な」

 典雄は、今の言葉の意味が分からずにいる後輩の視線を無視し、天井を仰いだ。頭の中は、自然に当時のことへと遡っていく。


「本音を言うと、監督、投手を続けたくないんです」

 そう足立が言ったのは、彼がドラフト会議で指名をうけ、プロ野球チームに入団することが決まってから、ふた月ほど経った後のことだった。粉のように降る雪が目障りなグラウンドの中、足立の後輩にあたる部員たちがランニングを続けている。二人は、防寒用に造られた粗末なテントの下、パイプ椅子に座っていた。

「どういうつもりだ」

「僕は、投手向きの性格じゃありません。プロでは通用しないでしょう」

 典雄は、足立を見た。髪の毛は、部にいた時より少し伸びた様に見える。だが、練習は相変わらず続けているので、身体にたるみはない。精悍な顔つきも、去年の夏のままだ。

「おいおい、自信を持てよ。お前は、この学校を甲子園まで連れて行ったんだぞ?」

 だが足立は、納得がいかない、といった様子で答えた。

「ですが、監督。僕の肩が良くないの、知っているでしょう? こんな調子じゃ、一年だって投げられませんよ」

「………」

「それに、甲子園に行けたのも、僕一人の手柄じゃありません。第一、運に味方された部分も多かったじゃないですか」

 典雄は、足立の言っていることが正論であることを知っていた。特に、肩に関してはどうしようもなく、いつ壊れてもおかしくないのではないかと、去年から気が気でなかったのだ。

「だが、球団の方々は、お前を投手として高く評価してくれている」それでも典雄は、こう言う他になかった「お前には、投手が一番お似合いだよ。だから、自信を持て。まずはやってみるんだ」

 典雄の言葉に、足立はようやく、首を縦に振った。

挿絵:美術研究部さん

 

前へ戻るSITE TOP