ナビゲーションをスキップ

web RUC/Ritsumeikan University Coop Canpus Communicatuon Magazine

入試方式別体験談

特入生とは

 特入生というのは、下記の入試方式のように、一般入試以外の入試方式で立命館大学に入学する人たちのことです。特に立命館大学では特入生が多く、その入試方式も多様です。ここでは一部ですが、さまざまな入試方式により入学した先輩たちの体験談を載せているので、入学するまでの過ごし方の参考にしてみてください。

※2011年度において一部入試方法が変更されたものがあります。

・指定校推薦 ・AO学部独自入試 ・AO国際方式 ・文化・芸術特別選抜入試 ・スポーツ特別選抜入試 ・一般編入入試 ・社会人自己推薦 ・外国人留学生入試 ・高大連携


 合格おめでとうございます!!みなさんは、入学までの過ごし方についてもう考え始めていますか?特入生のみなさんは、合格が決まってから入学するまでの期間が長いため、いろいろなことに挑戦することができます。私も入学前に何をすべきか悩んでいましたが、このRUC特別入学者歓迎号を読んだおかげで、充実した時間を過ごすことができました。先輩たちの体験談を参考に、入学までの期間をより充実したものにしてください!経営学部 2回生 Hさん

指定校推薦

Q1 入学まで何をしていましたか?

 学力に差がつかないように、勉強は続けてしました。個人的に勉強もしていましたが、塾にも顔をだし勉強しました。早く合格したこともあり、周りの人ができないことをしようと、資格を取ったりもしました。また、早くから車の教習所に通い免許を取得しました。友だちと高校最後に思い出を作り、その時にやっておきたいことを全てやりました。

Q2 入学前に不安だったことは?

 学力や友だちができるかどうかという点が不安でした。大学の勉強がどんな感じにおこなわれているのか、テストは難しいのか、そんなことばかり考えていました。そのため必死に勉強しました。友だち作りが苦手こともあり、とても不安でした。

Q3 学生生活が始まり、その不安はどうなりましたか?

 勉強についてはどうとも言えません。しかし当たり前のことですが、講義をさぼらずやっていれば問題ないと思います。友だち作りに関しては立命館大学では、学科ごとに高校の時のようにクラスがあります。そのおかげもあって、友人がいない、お昼ご飯が一人になってしまうなどというようなことはありませんでした。

Q4 先輩としてアドバイスをお願いします

 誰もが楽しい大学生活を思い描いていることだと思います。僕もそうでした。しかし楽しいことだけをするのではなく、今やろうと思っていることを実行するには勉強をしっかりすることも大事になってきます。大学生になってからではなく、今から準備しておけば自分に余裕が持てていいかと思います。理工学部 1回生 Sさん

Q1 入学まで何をしていましたか?

 私は9月に指定校推薦を受けることが決まりました。時間的に余裕ができたので資格を取ろうと思い、英検2級の勉強を始めました。そして、11月には下宿先を決めに行きました。また、私の高校では指定校推薦で受かった人もセンターを受けることができるので、センター試験の勉強もしていました。英検が終わり、卒業してからは車の免許を取りにいきました。免許を取ったあとは入学式の次の日にあるTOEICの勉強をしていました。

Q2 入学前に不安だったことは?

 指定校推薦だったこともあり、入学して講義についていけるのか、ということや一般試験で入った学生との学力の差が一番不安でした。また、親元を離れ下宿生活が始まるのも楽しみだった反面、ちゃんとやっていけるのかとても心配でした。入学して友だちができるかどうかも心配で、とにかく入学前は不安でいっぱいでした。

Q3 学生生活が始まり、その不安はどうなりましたか?

 私は入学前に生協学生委員会が主催する特別入学者の集いに行きました。そこで私と同じように春から初めて下宿生活をする人にたくさん出会い、友だちになれたので安心しました。大学では高校とは違い専門的な分野を学ぶため、一般や推薦関係なくスタートラインはみんな同じでした。語学の講義は入学直後の英語のテストによってクラスがレベル分けがされたので、同じくらいの英語力の人たちと切磋琢磨しながら楽しんで講義を受けることができました。

Q4 先輩としてアドバイスをお願いします

 合格おめでとうございます。大学では高校より更に「自主性」や「積極性」が問われます。受け身な気持ちでいても大学は楽しくありません。逆に、何でもチャレンジしてみよう! という気持ちで挑めば、とても有意義な大学生活が送れると思います。まだまだ入学までには時間があると思いますが、この時間をどう使うかも今後の学生生活に影響してきます。免許を取りにいったりバイトをしたり、有意義に過ごしてください。くれぐれも、遊びすぎないようにしてくださいね!経済学部 1回生 Kさん

AO入試(学部独自)

Q1 入学まで何をしていましたか?

 私は10月の終わりに入学が決定しました。入学までは大学からの課題をし、クラブチームの活動に力を入れていました。また、高校で習った知識を確実にするために定期テストの復習を心掛けていました。また、高校のクラスで文化祭の幹事をやったり、役員をやったりとクラスメイトをサポートしていました。

Q2 入学前に不安だったことは?

 AO入学者ということで、語学の講義についていけるのかが不安でした。初修重視コースを選んだため、英語の単位は少ないことは知っていましたが、受験科目でなかったため不安がありました。また、大学では一人暮らしになるのでそれに関しての不安、友だちや先輩など周りの人と良い人間関係を築くことができるかどうかについて不安でしたね。

Q3 学生生活が始まり、その不安はどうなりましたか?

 語学に関しての不安はなくなったわけではないですが、クラス分けで自分に合ったレベルで学ぶことができているので、置いていかれる不安は解消されました。また、一人暮らしの不安は慣れと自分の行動意欲で解消されます。人間関係については、生協学生委員会が企画した入学前パーティーに参加し、一足先に友だちや先輩もでき、今では充実しています。

Q4 先輩としてアドバイスをお願いします

 立命館大学に合格し、入学前の今は不安がたくさんあると思います。大学は勉強以外にも自分がやりたいことがたくさん挑戦できる場所だと実感しています。みなさんもそんな大学生活を夢みながら、入学への準備をして、残り少ない高校生活を送ってくださいね☆ 法学部 1回生 Kさん

Q1 入学まで何をしていましたか?

 私は物理科学科なので物理と数学を勉強していました。具体的には高校の時に習った内容の復習や問題集を解いたりしていました。先輩から英語は勉強しておいた方が良いと聞いていたので単語を覚えたり英文を解いたりしていました。また、大学から勧められた入学前教育教科プログラムをやっていました。

Q2 入学前に不安だったことは?

 物理科学科は女の子が少ないと聞いていたので友だちができるかとても不安でした! あと勉強がついていけるかどうか気になりました。授業も高校の時とは違うだろうし、講義の時間も違うしどれくらい難しいのだろうと思っていました。分からないことが、たくさんあって誰に聞いたら良いのかも分からなかったです。

Q3 学生生活が始まり、その不安はどうなりましたか?

 私は生協学生委員会が主催していた特別入学者の集いなどに参加していたのでそこで仲良くなった友だちがいたし、女の子が少ないのでみんなで集まりやすく、すぐに仲良くなりました。大学生活が始まって不安なことがあった時はパーティーで仲良くなった先輩に分からないことを聞いたり、クラスにいるオリターさんなどに聞いたりして不安を解消していました。

Q4 先輩としてアドバイスをお願いします

 最初は分からないことだらけで不安ばかりだと思いますが、その気持ちはみんな一緒だし分からないことがあれば私たちや先輩などに聞いてください。勉強も高校の時とは全然違うので大変だと思いますが、大学生活は不安なことばかりだけではなく楽しいこともたくさんあるので良い大学生活を過ごしてくださいね!理工学部 2回生 Iさん

AO入試(その他)

Q1 入学まで何をしていましたか?

 合格してまだ高校のある間は高校で授業を受けたり、大学で貰った課題をやったりしていました。高校が終わったらまず車の免許を取りました。また、卒業旅行に行ったり、大学生活に備えて私服や化粧品を買いに行ったりもしていました。勉強の面において、入学してから数学が必要になると聞いていたので、高校のときの復習を中心にしていました。

Q2 入学前に不安だったことは?

 友だちができるのかとても不安でした。同じ高校に通っていた同じ学部の友だちが少なかったので本当に心配でした。そこでその不安を取り除くために、プレエントランス立命館DAYや生協学生委員会主催の特別入学者の集いに参加して、いろいろな学部の人と知り合うことができました。ただ、入学後クラスが分かれると知り、クラスの中で友だちを作ることができるか不安でした。

Q3 学生生活が始まり、その不安はどうなりましたか?

 オリエンテーション期間では高校の友だちを一人発見し、集いでメール交換をしていた子などと一緒に昼ご飯を食べていました。心配だったクラスでは、女子が5人しかいなかったので話しかけやすかったです。それに、大学の講義もだいたいはその子たちと受けることになったので安心しました。あとは女子がやっぱり少ないのでとても話しかけやすいし、友だちの友だちと親しくなったりして、少しずつ友だちが増えていきました。高校ではあまりいなかった男の子の友だちもできました。

Q4 先輩としてアドバイスをお願いします

 入学前も入学後も、英語の勉強は頑張った方が良いと思います。英語の単位を落とすと3回生になれません。英語のテストも講義もTOEICのレベルができれば問題ありません。あとはやっぱりプログラミングをきちんとやるべきです。AOの人は入試にプログラミングがあったと思いますが、それが完璧なレベルにしておくと入学した時にとても楽です。理工学部 1回生 Hさん

高大連携

Q1 入学まで何をしていましたか?

 私は合格が10月には決まっていたので、それからは高校の定期テストの勉強と並行して、別に英語の勉強も続けていました。冬休みは大学から出された課題を優先的に取り組んで、大学指定の書物なども読んでいました。高校卒業後は大学が開講しているTOEIC講座を受講したり、自動車の免許を取るために自動車学校に通ったりしていました。

Q2 入学前に不安だったことは?

 私は勉強面での不安がとても大きかったです。一般入試やセンター利用などで入学する人も多い中で、学力の差や、入学後講義についていけるかなど、とても心配でした。また、高大連携で同じ高校の友だちが何人か一緒に入学するといっても、みんな学科が違ったので、学科内に友だちができるかとても不安でした。

Q3 学生生活が始まり、その不安はどうなりましたか?

 友だちに関しては、研究入門という高校でのクラスのようなものが設けてあり、すぐにできました。また、入学前に生協学生委員会が主催するパーティーに参加したことで、他学科や他学部の友だちもできました。一番の不安だった勉強面は、1人で勉強するのではなく友だちや先輩と一緒に勉強することで楽しんで勉強に励むことができています。

Q4 先輩としてアドバイスをお願いします

 立命館大学に合格して、入学するまでたくさん不安なことがあると思いますが、不安の数を数えるより、ぜひ大学に入学してからしたいことを考えてみてください。そうすることで、入学するまでの間、自分は何をすればいいのかが見えてくるはずです。そして、残りの高校生活を有意義に過ごしてください。そうすれば、きっと大学生活も楽しくなりますよ!!文学部 1回生 Kさん

スポーツ推薦

Q1 入学まで何をしていましたか?

 私はスポーツ推薦で入学したので体が鈍ってはいけないと思い、引退後も部活には少し顔を出していました。しかし、それ以外はそれまで部活で忙しい日々が続いていたので、車の教習所に行ったり、友だちと遊びに行くことがほとんどでした。大学から出された入学前の課題をしっかりやって、入学に向けての準備もしていました。

Q2 入学前に不安だったことは?

 正直、スポーツ推薦ということで勉強についていけるかが不安でした。一般入試やセンター試験で入学した学生とは学力に差があるのは明らかだと分かっていました。そこで、私は勉強があまり得意ではないので、小論文の書き方を学ぼうと思い、新聞に掲載されている社説を入学するまで写し続けました。社説というのは日本語や文章がとてもきれいに書かれているため、『小論文を書けるようになりたい!!』と言う人にはとてもおすすめです。また、大学の部活は高校とはレベルが違うと聞いていたので練習についていけるか不安でした。

Q3 学生生活が始まり、その不安はどうなりましたか?

 入学までに小論文の書き方などを学んでいたので、大学生活が始まっても勉強の面で不安はなくなりました。いろいろな講義で『小論文、レポートを書け』と言われることが多いため、強みにもなりました。また部活に対する不安も同期の友だちや先輩が優しく接してくれたため楽しく活動ができました。

Q4 先輩としてアドバイスをお願いします

 想像以上に楽しい生活になると思います。高校とは違って休もうと思えばいくらでも休めますが、講義にはしっかり出ている方が自分のためになります。信頼できる友だちをたくさん作って助け合うことも大切です。理工学部 3回生 Dさん

文化・芸術特別選抜入試

Q1 入学まで何をしていましたか?

 私は合格が決まってから、大学から出る課題を提出期限までにやりました。レポート作成もあったので、図書館などで調べ物をしました。また、今まで読めなかった本を数多く読みました。そして住まい探しもしました。これは実家が離れていることもあり、調べるのがとても大変だったので、私の場合、生協マンションのカタログを活用させてもらいました。

Q2 入学前に不安だったことは?

 やっぱり一番不安だったことは友だち作りです。同じ高校で立命館大学へ入学する人もいませんでしたし、人見知りということもあって、友だちが1人もできなかったらどうしようとまで考えてしまいました。また私の場合、部活の推薦で入ったので、入学後のサークル活動も不安に感じていました。

Q3 学生生活が始まり、その不安はどうなりましたか?

 実際、友だちは自然とできました。最初はどうしても馴染みにくいというのはありましたが、学部ごとのクラスや英語のクラスなどがあるので、自然に友だちは増えていきました。また、新入生歓迎の時期には、いろいろな団体の企画があるので、参加してみました。サークルについては、入学前に先輩方から話を聞くことができました。なるべく多く情報収集をすると、大学生活のプランが立てやすいと思います。

Q4 先輩としてアドバイスをお願いします

 大学に入る前は、たくさんの不安があると思います。でも、大学ではそんな不安を消し去るぐらいの出会いがあり、数多くの経験をすることができます。最初に不安なのは、みんな一緒だと思うので、自分から積極的に行動し、何事も楽しむことによって、大学生活が充実できるのではないかなと思います。経営学部 1回生 Sさん

 

前へ戻るSITE TOP